久しぶりに天候が安定した3連休。
サス沢山は、御前山への登山道の通過点で、サス沢山自体の山頂を目指す人は少ないようです。
写真がイマイチですが、思っていた以上に紅葉が進んでいていました。
切り株にたくさんのきのこ。
少し前にバーナーを購入したので、フリーズドライの雑炊を作ってみたら、温かいものが山で食べられるのが予想以上に良くて大満足。山ごはんにハマる人の気持ちがよく分かりました。
絨毯みたいな苔。
逆光ですが実際は色鮮やかな黄色で美しかったです。
これまでで1番厳しい下り道でなんどか滑りかけましたが、無事怪我なく下山できました。
近くにある「ふるさと館」の天井のモニュメント。
床のイラストもかわいかったです。
奥多摩にあるサス沢山に行ってきました。
まずは奥多摩湖(小河内貯水池)周辺から歩き始めました。
サス沢山は、御前山への登山道の通過点で、サス沢山自体の山頂を目指す人は少ないようです。
今回は久しぶりの登山だったことと、サス沢山の山頂からの眺めが良いということで、ブランチを楽しみにサス沢山を目指しました。
ガイドブックには急峻な道と書いてありましたが、本当にその通りでなかなかの斜度でした。
ガイドブックには急峻な道と書いてありましたが、本当にその通りでなかなかの斜度でした。
途中木立から日が差してきて、それがとっても美しくて疲労が吹き飛ぶ感じでした。
知床で初めて見たホコリタケ。奥多摩でも見つけられて嬉しかったです。つつくとちゃんと胞子がでました。
少しずつ辺りが明るくなり、山頂に到着しました。
知床で初めて見たホコリタケ。奥多摩でも見つけられて嬉しかったです。つつくとちゃんと胞子がでました。
少しずつ辺りが明るくなり、山頂に到着しました。
水の色は濁ってはいましたが、奥多摩湖がしっかり見渡せて、きれいでした。
写真がイマイチですが、思っていた以上に紅葉が進んでいていました。
切り株にたくさんのきのこ。
少し前にバーナーを購入したので、フリーズドライの雑炊を作ってみたら、温かいものが山で食べられるのが予想以上に良くて大満足。山ごはんにハマる人の気持ちがよく分かりました。
食後のコーヒーは自宅で最近出番が少なくなってた白ヤギと黒ヤギのカップで。
こちらも山で飲むと格別においしかったです。
下山は同じルート。気持ちに余裕はあるので登りより景色が楽しめました。
絨毯みたいな苔。
逆光ですが実際は色鮮やかな黄色で美しかったです。
これまでで1番厳しい下り道でなんどか滑りかけましたが、無事怪我なく下山できました。
近くにある「ふるさと館」の天井のモニュメント。
床のイラストもかわいかったです。