オオワシは白鳥と違って、一日に何回飛ぶかというレベルの長期戦であり、オオワシがメインで撮りに来た人達は飛ぶまで何時間も待っている。
白鳥撮影のあと現地に到着し、まずは挨拶がわりの証拠写真を撮る。
いつもはたいてい松の枝に隠れるようにして枝に止まっており、このように全身をさらけ出す姿でいるのは珍しい。
30分くらい経過したところで、まだしばらく飛ばないだろうと煙草を吸った。
と、「飛んだ!」という声が耳に入った。
見ると、オオワシが飛んでいる!
あわててカメラに取りつくが、焦っているせいでなかなか動きに追いつけない。
なんとか撮ったのが、これ。
姿がイマイチだが、しようがない。
オオワシは琵琶湖の方に飛んで行った。
この前、琵琶湖の方に飛んで行ったらしばらく帰ってこないと思い、煙草を吸っていたら、すぐに戻ってきてシャッターチャンスを逃してしまったので、気を緩めず待機する。
すると、やっぱり、間もなくして戻ってきた!!!
ブラックバスと思われる大きな魚を足で掴んでいる。
食事場所を探して、しばらく飛び回る。
それを追いながら、ひたすら連写。
いろんな姿が撮れたが、鳥の飛翔はやっぱり翼を大きく広げた姿が最も美しいし、迫力がある。
翼を大きく広げた姿は同じでも背景が変わると雰囲気が変わる。
食事場所を決め、その枝に止まる。
枝に邪魔され、食事の姿は全然見えなかった。
食事を終えたオオワシ。
休憩場所に移動するため飛び立つと、松の木の裏側に姿を隠してしまった。
オオワシ派の人達は昼食をリュックから取り出したりして持久戦状態へ。
魚を食べたあとは長い時間飛ばないと思われ、白鳥派の僕は帰ることにした。
新聞に取り上げられるほど、このおばあちゃんワシは有名人ならぬ有名鳥になってしまったが、今年はもう一羽、若鳥のオオワシが飛来しているらしい。
しかし、その居場所はこの山本山ではないようだ。
例によって白鳥の写真を大量に撮ってしまったので、その整理作業を延々としなきゃいけない・・・
平成28年1月31日撮影
白鳥撮影のあと現地に到着し、まずは挨拶がわりの証拠写真を撮る。
いつもはたいてい松の枝に隠れるようにして枝に止まっており、このように全身をさらけ出す姿でいるのは珍しい。
30分くらい経過したところで、まだしばらく飛ばないだろうと煙草を吸った。
と、「飛んだ!」という声が耳に入った。
見ると、オオワシが飛んでいる!
あわててカメラに取りつくが、焦っているせいでなかなか動きに追いつけない。
なんとか撮ったのが、これ。
姿がイマイチだが、しようがない。
オオワシは琵琶湖の方に飛んで行った。
この前、琵琶湖の方に飛んで行ったらしばらく帰ってこないと思い、煙草を吸っていたら、すぐに戻ってきてシャッターチャンスを逃してしまったので、気を緩めず待機する。
すると、やっぱり、間もなくして戻ってきた!!!
ブラックバスと思われる大きな魚を足で掴んでいる。
食事場所を探して、しばらく飛び回る。
それを追いながら、ひたすら連写。
いろんな姿が撮れたが、鳥の飛翔はやっぱり翼を大きく広げた姿が最も美しいし、迫力がある。
翼を大きく広げた姿は同じでも背景が変わると雰囲気が変わる。
食事場所を決め、その枝に止まる。
枝に邪魔され、食事の姿は全然見えなかった。
食事を終えたオオワシ。
休憩場所に移動するため飛び立つと、松の木の裏側に姿を隠してしまった。
オオワシ派の人達は昼食をリュックから取り出したりして持久戦状態へ。
魚を食べたあとは長い時間飛ばないと思われ、白鳥派の僕は帰ることにした。
新聞に取り上げられるほど、このおばあちゃんワシは有名人ならぬ有名鳥になってしまったが、今年はもう一羽、若鳥のオオワシが飛来しているらしい。
しかし、その居場所はこの山本山ではないようだ。
例によって白鳥の写真を大量に撮ってしまったので、その整理作業を延々としなきゃいけない・・・
平成28年1月31日撮影