2月28日、この日まで白鳥もオオワシもいたことはこれまでの記憶にない。
暖冬のせいで、いつもより早く帰るのではないかと思っていたが、まったく違った。
昨日の撮影なので、まだ撮った写真の整理が手つかず状態。
いたことはいたが、がっかりの結果だったので、写真の整理にも気合が入らない。
とりあえず、到着した時の朝日と月の写真をアップしておこう。
白鳥撮影用の420mmで手持ち撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/04563c5deda37d434988fbdc358e0f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/e285fe0c7fc4284202efc75acb350476.jpg)
ノートリミングの写真をアップしたが、月の一部を拡大すると、こう。
けっこう写っているものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/953dcd424cd6eb31262e7e5a9fd2bf9b.jpg)
と、ここまで書いて、煙草を吸いに外に出たら、雪景色になっていたのにはビックリ。
日付が変わって3月1日になっているが、2月29日のままでいいか。
暖冬のせいで、いつもより早く帰るのではないかと思っていたが、まったく違った。
昨日の撮影なので、まだ撮った写真の整理が手つかず状態。
いたことはいたが、がっかりの結果だったので、写真の整理にも気合が入らない。
とりあえず、到着した時の朝日と月の写真をアップしておこう。
白鳥撮影用の420mmで手持ち撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/04563c5deda37d434988fbdc358e0f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/e285fe0c7fc4284202efc75acb350476.jpg)
ノートリミングの写真をアップしたが、月の一部を拡大すると、こう。
けっこう写っているものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/953dcd424cd6eb31262e7e5a9fd2bf9b.jpg)
と、ここまで書いて、煙草を吸いに外に出たら、雪景色になっていたのにはビックリ。
日付が変わって3月1日になっているが、2月29日のままでいいか。