きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

石山寺のにっくきヒヨドリ

2015-03-31 21:40:05 | Weblog
石山寺には、結城神社で飽きるほど撮ったメジロを性懲りもなくまた撮りに行ったつもりが、ついにこの日は一羽も見ることもなく終わった。
原因はこのヒヨドリだ。
たくさんのヒヨドリが、メジロの好きなカンザクラの花を占拠して立ち去ろうとしない。
メジロを追い払ってしまうヒヨドリがこれだけいると、メジロは近寄れない。
いつの間にこんなにヒヨドリが増えてしまったのだろうか。
一時間もメジロを待った僕の時間を返せー!!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺 その2

2015-03-30 20:32:43 | Weblog
梅林には紅白の梅が咲き乱れ、水仙や椿が彩りを添え、ヒガンザクラが開花するこの季節が、石山寺が最も色彩に富む時期だ。
そしてもう一つ、梅ではなく何故かヒガンザクラにやってくるメジロの群れが楽しみだ。
四枚目の写真、石山寺では一番高い場所にある光堂の傍のヒガンザクラと、少し下がったところに咲くヒガンザクラの二ヶ所にやってくる。
しかし・・・



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺 その1

2015-03-29 23:02:11 | Weblog
今日は雨のなか、朝から夕方まで奈良県内をあちこち巡った。
疲れた。
とりあえず、先週撮った石山寺の写真をアップしておこう。
寝よう。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀧樹神社のユキワリイチゲ 再び

2015-03-28 21:37:50 | Weblog
前回、まだ花が疎らだったので、一週間後どんな感じか寄ってみた。
少し増えた程度だった。
残念!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結城神社 メジロの飛翔あと一歩

2015-03-27 21:44:05 | Weblog
以下の写真は、このブログの写真の大きさではわからないが、すべてあと一歩という写真。
胴体にピントが合っていても、肝心のが目が決まってない。
顔がわずかに被写体ブレ。
フレームの端で捉えたため、顔の前の空間が窮屈。
姿がいまいち。
もう少しのところで僕のレベルでは満足できる写真になったのに。
惜しい。
悔しい。
残念!!!
被写体ブレ対策はシャッタースピードを上げる(今は1/2000秒)。
わずかにピントが外れていることの対応は絞って被写界深度を深くする(今は開放かその近く)。
いずれもISOを上げることになり、画質が悪化することになるので悩ましい。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結城神社のメジロ その2

2015-03-26 21:10:33 | Weblog
メジロは花の蜜が大好物で、警戒心も強くないのでよく人の目につきやすい。
目の周りに白い輪があるため可愛く見えるが、輪の中の目は実は全然可愛くない(写真でしか分からない)。
この結城神社でも、「あ、ウグイスがいる!」と言っている人を何人も見かけたが、ウグイスと間違えられることが多い。
花札の「梅に鶯」の図柄を巡って、あれは鶯でなくメジロとの説、メジロ否定説、いろいろ飛び交っているようだ。
ウグイスは小さな昆虫を主食とし、警戒心が強いため人の目に触れることがなく、声はすれども姿は見えずという鳥だ。
したがって、人が訪れる梅林にウグイスがやってくることはありえない。まして花の蜜を吸うこともない。
勿論、目の周りの白い輪もない。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結城神社のメジロ その1

2015-03-25 21:49:01 | Weblog
今回の結城神社の撮影は、梅よりもメジロがメインだ。
せわしなく動きまわるメジロを連写で撮影しているうち、同じようにメジロを撮影している地元の人二人と話すようになった。
なんとなくこの二人と一緒に撮るようになってしまったが、この二人の連写ペースに巻き込まれ、気がつくと、なんと2000枚以上もの枚数を撮ってしまっていた!
いくらなんでも撮り過ぎ!
白鳥でもこれだけの枚数は撮ったことがない。
その日から、メジロの写真の整理に日夜明け暮れ、だんだんメジロの顔を見るのもウンザリするほどだ。
今後は連写のしすぎをしないよう気をつけよう。
といっても、僕の野鳥撮影はシーズン的にこのメジロで打ち止めではあるが。
うーん、毎回、同じようなことを書いとるなあ。
別のことを書くのも面倒なので、まーいいか。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結城神社のしだれ梅 その2

2015-03-24 20:58:45 | Weblog
花に当たる光と背景に当たる光の明るさが違うところを見つけて背景を真っ黒につぶす。
しだれ梅の滝のようになっているところを滝のイメージで撮ってみる。
地面に落ちた花びらをボカしてピンク一色にした背景で撮ってみる。
逆に地面の花びらにピントを当てて撮ってみる。
いろいろ撮ってみて、またたくさんの枚数を撮ってしまう。
自宅に帰って写真の整理に追われてしまう。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結城神社のしだれ梅 その1

2015-03-23 23:32:31 | Weblog
三重県津市にある結城神社のしだれ梅は見事だ。
京都の城南宮のしだれ梅よりも、こちらの方が僕は好きだ。
午前中の光の当たり方がいいのか、こちらの方が綺麗に撮れるような気がする。
それに、ここにはメジロが来る!
今回は、梅よりもメジロ撮影がメインでやってきた。
このメジロを撮った写真がまた大変。
もう一週間を過ぎているのに、まだ整理中。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10コマ/秒!!!

2015-03-21 21:35:19 | Weblog
鳥の動体撮影で、いい瞬間を捉えられるかどうかの決定要因の一つが連写機能だ。
このEOS7D2は10コマ/秒で、風景写真で使用しているEOS5D3の6コマ/秒をはるかに上回る。
旧機EOS7Dは8コマ秒だったから2コマアップした。
ちなみに、キャノンのフラッグシップ機EOS1DXは12コマ/秒だ。
下の写真は、連写したなかの連続する3枚で、ノートリミング。
真ん中の写真は、10コマ/秒だから撮れた写真だ。
写真としてどうかはおいといて、コマ数アップによりいい瞬間をキャッチできるという可能性を実感できた。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖夕景

2015-03-20 21:32:14 | Weblog
琵琶湖の朝日、夕日は、時としてドラマティックな光景を見せてくれる。
雲間から流れる光芒、美しく焼けた空とそれを映す湖面・・・
しかし、今回はドラマはまったくないまま日が暮れた。
ガクッ

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城梅林 2

2015-03-19 20:25:39 | Weblog
この日、時折太陽が顔を見せても、雲の動きが早くて、たちまち雲ってしまう。
帰りには雪まで降り出した。

京都各所と同様、ここでも中国語が飛び交っていた。

















一つの木で紅白の花を咲かせる梅



メジロはいなかったが、ジョウビタキがいた。
この鳥は、黒い顔に目があるので、野鳥撮影のポイントである目が出しにくい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城梅林

2015-03-18 23:28:28 | Weblog
大腸内視鏡検査の分析結果を聞きに、大阪へ。
3個の大腸ポリープには癌細胞はなかったとのことで一安心。
同時に受けた腹部超音波検査の結果も、肝臓、膵臓等、特に問題なしとのことだった。
せっかく大阪にきたので、ついでに大阪城梅林に寄った。
ついでの割には、何故かカメラやレンズをばっちり持参。
2年前、癌細胞が見つかった22mmのポリープ切除のため入院し、退院したその日にも大阪城梅林に立ち寄った。
その時は標準ズームだけだったが、今回は望遠ズームも持ってきた。
いやいや、あくまで、ついでに寄ったということで・・・
このために仕事を休んだのではないわけで・・・























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍樹神社のユキワリイチゲ

2015-03-17 22:44:54 | Weblog
滋賀県甲賀市土山町にある龍樹神社の境内には、絶滅危惧増大種に指定されているユキワリイチゲの群落がある。
ほとんどまだ蕾の状態で、咲いている花は疎ら。
見頃にはもう少しといったところだった。
独特の薄紫は控えめで、楚々とした佇まいがいい。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里 ベゴニアガーデン

2015-03-16 21:55:15 | Weblog
温室のなかにたくさんのベゴニアが咲き乱れていた。
派手派手しいベゴニアよりも、やっぱり梅や桜の方が風情がある。
でも、せっかく撮ったので。




















なばなの里だけで5日間も連載している。
回転展望台から撮った写真もあるけど、きりがないのでこれぐらいにしておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする