昨年の4月の書いた記事の疑問に「これかな?」と思える答えが出そうである。
https://blog.goo.ne.jp/kunorikunori/e/67d4882023073c50d515e43ecd8d8628
小倉氏は小山氏から出ているのかもしれない。そうすると小野氏とも近く、横山党の一員となる。
~~~*~~~::::
私、東京にお見舞いに行っていて、二日ほど間が空いたら、何を発見したのかがわからなくなっちゃいました。
が、「佐伯氏」「小倉氏」何かヒントだったと思うので、メモで書いておきます。
この豊浦庄は「波多野経秀」であっているようだ~~~ということだったはず。
でもどうして確信したのだったかが思い出せない!
もう一度、どっぷりと浸って思い出さなくては…。
とにかくキーワードは
佐伯と波多野と常楽寺、そして小山と小倉
結城を遡ると小山になり、小山を遡ると太田になる。
https://blog.goo.ne.jp/kunorikunori/e/67d4882023073c50d515e43ecd8d8628
小倉氏は小山氏から出ているのかもしれない。そうすると小野氏とも近く、横山党の一員となる。
~~~*~~~::::
私、東京にお見舞いに行っていて、二日ほど間が空いたら、何を発見したのかがわからなくなっちゃいました。
が、「佐伯氏」「小倉氏」何かヒントだったと思うので、メモで書いておきます。
この豊浦庄は「波多野経秀」であっているようだ~~~ということだったはず。
でもどうして確信したのだったかが思い出せない!
もう一度、どっぷりと浸って思い出さなくては…。
とにかくキーワードは
佐伯と波多野と常楽寺、そして小山と小倉
結城を遡ると小山になり、小山を遡ると太田になる。