九里 【九里】を探して三千里

姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
  

武蔵国長井(埼玉県大里郡妻沼町長井周辺) 長井斎藤別当実盛 と 中原信濃権守兼遠

2022-04-07 | 木曽義仲 バラバラ情報

源義賢が歿した後に、義仲(駒王丸)を預かって養育先を探した「長井斎藤別当實盛」

なぜ中原信濃権守兼遠に預けたのだろう。親しかったのだろうか?

長井斎藤氏は越前の出という。

一方中原兼遠の父兼経は但馬国城崎の人 (筑摩県史)だそうで、信濃に【大吉祖庄】(おおきそ)という庄園があり、そこが宗像少輔領であり、その庄司に抜擢されていたのが、「中原兼経」であったのだそうである。

では、大吉祖庄を調べてみよう。

初見は文治二年(1186年)木曽郡日義村 

荘園志料=『三代実録』元慶397の吉蘇村の地・平凡地名=木曽谷南部の「小木曽庄」に対し、鳥居峠を境に木祖村、日義村、木曾福島町辺、中心は日義村宮越
日義村宮越に木曽義仲居館跡あり   

ひよしむら

https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/258771/www.vill.hiyoshi.nagano.jp/index.html

地図を見ると、主要な場所のどこからも遠い所のような気がする。

平安・鎌倉時代の時には冬は雪に閉ざされて、行き来もできなかったのではないだろうか?

 

次には、斉藤氏と中原氏の関係を見つけてみたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌の宇宙 | トップ | 宗像神社の関係者? 宗像少... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木曽義仲 バラバラ情報」カテゴリの最新記事