九里 【九里】を探して三千里

姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
  

中原以忠の周辺 私的発見!!

2022-04-14 | 木曽義仲 バラバラ情報

ドキドキするような、私的発見。

 

源義仲を匿い育てた「中原兼遠」の先祖は「中原以忠」の系とあった。

其の以忠を調べていて、以下の系図に当たった。

http://wwr2.ucom.ne.jp/hetoyc15/hitori/madarame1.htm

山崎博史氏の著『橘姓斑目家の歴史 古代・中世』を読む 宝賀寿男 から

こちらに 広房 の記載があり、註に 初匡房養子、号大江、後還本姓  天仁元年信濃守

殿暦 元永元年十月 信濃前司広房 書かれていた。

広房は、中原広房でもあり、大江広房でもあると思う。

更に、橘広房でもあることがわかった。

 

そこで、他の系図も見ることにした。

橘氏 web上にある系図より(公暁類別譜)(リサーチ家系リスト)

https://geocity1.com/okugesan_com/tachibana.htm

真ん中あたりの「広房」A2②→ 次の系図の 以長ー以忠ー以継ー以賢 となっている。

しかし、その系には兼遠という文字は見えない。(一行目の兼遠は、時代が別と思う。)

 

https://reichsarchiv.jp/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/%E6%A9%98%E6%B0%8F#ijotneki

 

兼遠の父は「兼経」であった。

友経の系からの養子であったのではないだろうか?

以忠ー以継ー以賢ー兼経ー兼遠 

そこ(以賢ー兼経)がまだ未解明だが、大江兼遠でも橘兼遠でもあり得る位置にいた事がわかる。

または、但馬守が見えるので、其の系であった可能性もあると思う。

 

大江匡房の祖父が、昨日の記事に書いた大江用水の大江匡衡なので、養子ではあるが広房も繋がっている!

其の広房の孫が以忠であったのだ。その裔に兼遠!

 

九里の祖九里経久の父であった【経任 改橘次】 が、この系図には書かれていなかったが、存在していた人物にいるような気もしている。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラタモリさん、片理と節理の道が舗装されそうなのです... | トップ | 昨日の片理・節理の件、舗装... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木曽義仲 バラバラ情報」カテゴリの最新記事