はっぴいーちゃあみいの料理日記

お料理、パン、ケーキ作りが好きな主婦のハッピーライフ。

大阪~パート3

2015-11-17 22:37:02 | 旅行
乃が美の生食パンを使ってのサンドウィッチ




お料理をよくする主人、お掃除などもマメにこなしていますが・・・・今回はちょっと気になる汚れが~油はね?などキッチン回りが気になって朝ごはんの後にちょこっと拭いていたら・・・・

主人のお掃除スイッチを入れてしまったようで

トースターなど掃除し始めちゃいましたよ~

何も予定がなければ喜ばしいことなのですが、映画を観に行くことになっていて

とにかくセーブして出かける準備にもうバタバタ

走る羽目になるし、地下鉄ではころぶし・・・・上映もちょっと始まってしまっていて散々でした




映画は「シネマの天使」

122年続いた本物の映画館で撮影されたんですよ~

以前転勤で住んでいた広島県福山市にあった映画館~街並みも映し出されて懐かしさいっぱいになりました~


そしてランチ



お好み焼き&モダン焼き


そして~

proudさんがお薦めしていたダニエルの「うなぎの寝床」

私は白いうなぎの寝床を買いました~お店には列が出来ていて、ほとんどの方がカヌレを購入されていたのでお試しに買ってみました~

カヌレは種類がいっぱい~抹茶とカカオにしてみました~一口サイズ



うん~美味しい


晩ごはんの後にいただきました~




二人用のちっちゃい土鍋で牡蠣鍋








大阪~パート2

2015-11-17 22:30:59 | 旅行
一日は京都へ~

東福寺へ行ってみました~




まだ青々したところもありましたが・・・・

とってもきれいでした~

ランチは主人が予約をしておいてくれたおばんざいのお店へ~

限定のランチは小皿に盛られた季節の野菜料理とメインのおかず2品に、土鍋で炊いたおこげ付きご飯とみそ汁のセット。



だし巻き卵が美味しかった


ゆっくりお散歩~

下鴨神社へ



おやつに~



凄~く悩んで丹波の栗入りのあんみつに~アイスクリームも栗味

餡が美味しいんですよね~でもちょっとボリューミー過ぎて食べきれず





お土産に並んで買いました



出町ふたばの豆餅、栗餅、豆大福

晩ごはんの後にいただきました~お腹いっぱいなのに食べちゃったやっぱり美味しい

待つ列の後ろに修学旅行生が~家族へのお土産らしく、会話が微笑ましいの~男の子のグループかわいい






大阪~パート1

2015-11-17 22:24:15 | 旅行
主人の単身赴任先へ~

夕方に新大阪着

そして、大阪へ行ったときには必ず会うお友達Jちゃんと待ち合わせ~

今回は色々と予定がぎりぎりまで確定できず、連絡も直前になってしまったけれど・・・・

私に合わせてくれて、神戸から会いに来てくれました~

会えればどこでもいいよね~って、JRの構内のお店

前はちょっと古めいた喫茶店?だった所がオシャレなカフェに変わっていました~

二人で丹波黒豆の珈琲を~

黒豆の優しい甘さで美味しかったですよ~





時間は短かったけれど中身の濃い?おしゃべりができました


お店をハシゴして買ってきてくれたお土産~



高級食パン「乃が美」

これ、テレビで見たことがあり食べてみたいな~って思ってました

とにかく、生で食べて~って言われたので、朝食にサンドウィッチにしました~本当に生が美味しいパン





桔梗堂の「冷やし白玉しるこ」

さらっとしたあんが美味しい

Jちゃん、ありがとう


晩ごはんを準備



夜が遅いのでヘルシーメニュー