beatitude

好きなことだらけさ…

定期点検って…

2013年01月20日 | 瑣末な日々

去年10月末に新居の引渡しがあり、11月8日に引越ししたわが家。
あれから工事が終わっていない部分をジリジリとやってましたが、
年内には終わらず、
やっと1月5日に外の塀を塗る作業が終了。
でも門の内側に敷いたレンガはまだ途中。
その後は何の音沙汰もなく、表札も付いていない状態。
でも明日はお家の定期点検なんだって!(たぶん3ヶ月目?)
玄関に付けてくれるって言った鏡、下駄箱の修理、
洗面所の鏡の交換、ホシヒメサマの設置と終わってないよー!!

点検に来るのはアキュラホームとは別の会社の人らしいから
そこで文句言ってもしょうがないんだけど、言っちゃうだろうなぁw

家の中には、いまだに人様に見せられない場所が…
マイスペースの3階

ダンボール山積み!!
写真の左側に棚があるんですが、そこにはまだ何も入れてない状態w
ミシン出すなんていつの事やら~。

若い頃は10年くらいで次の場所に引っ越してたけど、
50過ぎてからの引越しって、けっこう難儀だなと痛感。
引越しそのものより、引っ越した後なかなか家に馴染まない。
片付けもサッサとは終わらない。
前にアパートからマンションに引越しした時は、
自分は妊婦で上の子は小さいと、今より大変な感じがしてましたが、
やっぱり自分自身が若いっていうのは違うなぁなんて。
ゆっくり自分の家にしていくしかないんですが、
終わってない部分は早く終わらせて欲しいなぁ。