高校時代の修学旅行をなぞる旅で、どうしても立ち寄りたかった広隆寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/c11fb0b4c63c4a9e42248d517f1ab26e.jpg)
嵐電(らんでん:京福電気鉄道嵐山本線)太秦広隆寺駅を降りてすぐ前。
平日だからか、こういう時期だからか、境内も霊宝殿もほぼ貸し切り状態。
広隆寺といえば、国宝 弥勒菩薩弥半跏思惟像(みろくぼさつ はんかし(ゆ)いぞう)。
同級生と共に息を呑むほど魅せられて佇んだ像に、念願の再会を果たしました。
ですが、ご存じの方も多くいらっしゃることでしょう。
昔の記憶より少し遠くに安置されているようにも思いましたが、
像の前に並べられた畳のうち一番近くに座り、時の経つのも忘れて拝観しました。
名残を惜しみつつ次の場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/cbf8f04bd34da062072cf38a2628e52f.jpg)
嵐電100周年を記念して京紫にカラーチェンジ。
今年はすでに111周年![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
可愛らしいデザインも登場・・・は結構なのですが、終点の嵐山に着いてびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
月の出には早すぎたものの、もう少し風情ある景色を思い描いていましたのに、
とにかく若い人が多いというか若い人しかいなくて何とも居心地が悪く、早々に退散しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/bd5bd3c8c6ef5601040665fce5a6acbc.jpg)
桂川に架かる渡月橋
誰も居ないように見えますが、実は人を写さないように撮るのが大変でした。
修学旅行をなぞる旅では「わらび餅」も予定に入っていて、
前回立ち寄った「鍵善良房」さんに再訪するのを楽しみにしていたのですが、なんと定休日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
渡月橋で月を愛でることと、わらび餅をいただくことは、次回に持ち越しとなりました。
そして帰京の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bb/a29da5383d187393529d87b3033f36c4.jpg)
快適な滞在の記念にホテルのロビーで京飾りと
と思いましたら、金沢の手鞠でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/c0fc60bf082ed1a8b17383ba6df35164.jpg)
ホテルの目の前が二条城ですのに、時間がとれずこの写真だけ。
大政奉還の舞台となった大広間など、こちらも次回へ課題を残すこととなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/e8a5d561ae20ac93b2adb48fa89b660a.jpg)
帰りの
で毎度おなじみティータイム。
アンリシャルパンティエの「しあわせサブレ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
品川に着いて駅のコンコースを歩いていましたら、「京わらび餅」がワゴン販売![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
思わず「ひとつください」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
次回の課題はどこへやら~、目の前のわらび餅に弱い秘書にゃんこの旅、
おつきあいくださいまして、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと、とっても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ](https://b.blogmura.com/original/816908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/c11fb0b4c63c4a9e42248d517f1ab26e.jpg)
嵐電(らんでん:京福電気鉄道嵐山本線)太秦広隆寺駅を降りてすぐ前。
平日だからか、こういう時期だからか、境内も霊宝殿もほぼ貸し切り状態。
広隆寺といえば、国宝 弥勒菩薩弥半跏思惟像(みろくぼさつ はんかし(ゆ)いぞう)。
同級生と共に息を呑むほど魅せられて佇んだ像に、念願の再会を果たしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
昔の記憶より少し遠くに安置されているようにも思いましたが、
像の前に並べられた畳のうち一番近くに座り、時の経つのも忘れて拝観しました。
名残を惜しみつつ次の場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/cbf8f04bd34da062072cf38a2628e52f.jpg)
嵐電100周年を記念して京紫にカラーチェンジ。
今年はすでに111周年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
可愛らしいデザインも登場・・・は結構なのですが、終点の嵐山に着いてびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
月の出には早すぎたものの、もう少し風情ある景色を思い描いていましたのに、
とにかく若い人が多いというか若い人しかいなくて何とも居心地が悪く、早々に退散しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/bd5bd3c8c6ef5601040665fce5a6acbc.jpg)
桂川に架かる渡月橋
誰も居ないように見えますが、実は人を写さないように撮るのが大変でした。
修学旅行をなぞる旅では「わらび餅」も予定に入っていて、
前回立ち寄った「鍵善良房」さんに再訪するのを楽しみにしていたのですが、なんと定休日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
渡月橋で月を愛でることと、わらび餅をいただくことは、次回に持ち越しとなりました。
そして帰京の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bb/a29da5383d187393529d87b3033f36c4.jpg)
快適な滞在の記念にホテルのロビーで京飾りと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/c0fc60bf082ed1a8b17383ba6df35164.jpg)
ホテルの目の前が二条城ですのに、時間がとれずこの写真だけ。
大政奉還の舞台となった大広間など、こちらも次回へ課題を残すこととなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/e8a5d561ae20ac93b2adb48fa89b660a.jpg)
帰りの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
アンリシャルパンティエの「しあわせサブレ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
品川に着いて駅のコンコースを歩いていましたら、「京わらび餅」がワゴン販売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
思わず「ひとつください」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
次回の課題はどこへやら~、目の前のわらび餅に弱い秘書にゃんこの旅、
おつきあいくださいまして、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと、とっても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m08/br_banner_senpuuki.gif)