秘書にゃんこ*箸感謝祭

2023-08-07 | お箸の世界
 8月4日は「箸の日」

赤坂の日枝神社で4年ぶりに「箸感謝祭」が行われるという案内状を手に、朝から出かけて参りました。



早起きの特権はこちら、上野不忍池(しのばずのいけ)を一面に覆い尽くす蓮の花。


 1868年(慶応4年)、「鳥羽・伏見の戦い」に敗れたことで、最後の将軍 徳川慶喜は上野で謹慎の身となり、

西郷隆盛と勝海舟の会談によって江戸城の無血開城が決定し、新政府軍の江戸総攻撃は回避されました。

しかし、幕臣らによって結成された「彰義隊」と新政府軍との諍いは治まらず、やがて「上野戦争」へと。

この写真の左方向から、新政府軍により発射された最新式の大砲が、不忍池を飛び越えて右方向に着弾。

追い詰められた彰義隊は、一箇所だけ退路を確保されていた根岸方面(写真右奥)に敗走。

ここでドラマの話になりますが、『らんまん』に長屋の住人として登場する、大東駿介さん演じる倉木隼人は元彰義隊。

傷を負った彼を支える妻 えい を演じる成海璃子さんは、『青天を衝け』では彰義隊を結成した渋沢喜作の妻でした。

根岸といえば、先月お伝えした「入谷朝顔まつり」や、いつぞや訪ねた「子規邸」のある町です。


 さて、上野から銀座線に乗って溜池山王へ。


体温を超える暑さにも関わらず大勢の人が集い、外国からの参拝客も多く見受けられました。



お世話になったお箸を炎にくべる神事。
日傘も帽子も遠慮していましたがあまりにも暑く、木陰に避難しました。



「皇城之鎮(こうじょうのしずめ)」
江戸城が皇居となったことで、日枝神社は皇居の守り神「皇城の鎮」として崇められています。



「神楽坂茶寮」で「12種類のおばんざい」
これからの一年もお箸のお世話になります。


暦の上では立秋を迎えますが、猛暑は収まらず、台風も案じられます。

お疲れが出ませぬよう、お厭いくださいませ。


お読みくださいまして、ありがとうございます。
この日もスタバで2杯目がお安くなるという one more coffee
お手数をお掛けしますが、クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ
コメント (2)