リアセカイ、これやっぱやればやるほど「マイクラダンジョンズ」だなぁってのが良く分かるね覚醒は完全にMODだしレジェンド装備はダンジョンズでいうとこのユニーク装備と同じ仕様だしで装備や育成に関してはまんま踏襲していると言って良いレベルただここで問題になってくるのが製品自体の「お値段」でマイクラダンジョンのあのライトなハクスラ仕様は非常にお求めやすい価格であったらからで、あちらは今のお値段設定だとスタ . . . 本文を読む
あの何を体験させたかったのかいまいち良く分からなかった体験版をやった上でリアセカイを買ってみたつかね、超個人的な感覚なんだけども体験版の時点でフレデリカよりも装備掘りは面白いんじゃないかという感覚があったので、その直感信じて購入を決めたで、実際に製品版をやってみた感想なんだけども、これあれだ「マイクラダンジョンズ」を結構薄めてそれに独自のシステムを加えたゲームだわマイクラダンジョンズの場合、基本的 . . . 本文を読む
Wo long掘るもの無くなったんでフレデリカを進め始めたけども、色々と惜しいゲームだねぇとりあえずゲーム内容は良くある国産型ハクスラでユニーク装備のような固有効果を持った装備は無く、ひたすらOPの高数値を求めていくタイプ育成に関してもアクティブスキルはあってもパッシブスキルは無くスキルツリー的ものも存在しないので非常に薄口なのでマイクラダンジョンズと並んでハクスラ初級編的内容でビルド要素はほぼ皆 . . . 本文を読む
とりあえず毎日、時間を作ってちまちまと進めているゼルダの伝説TotKだけども、これまでと変わらずひたすら探索しかやってないwつかね、ゼルダあるあるだとは思うんだが別の目的でマップを歩いていてもその道中に祠なり洞窟なり馬宿なり、気になるものを見つけたらまずはそこを探索ってな流れになるんで、寄り道率は半端ないんだよね特に新たな地下に入れる穴を見つけてしまうと、そのまま地下探索となってしまってさらに本来 . . . 本文を読む
なんかもう只管ゼルダやってるただメインエピソードに関しては風の神殿をクリアしたくらいで、あとは延々と地下なり地上なり空なりを探索しているんだけども、各祠と根の位置関係はリンクしているということに気付いたので、新たな祠を見つければ地下でその地点の根を探し、地下で新たな根を見つければ地上や空で祠を探すというループに入り、なんかこれやってるだけでも楽しくてしょうがないそれにゾナウギアも色々と手に入って探 . . . 本文を読む
現状、探索が楽しすぎてメインそっちのけで世界をひたすら歩き回っていたりするたぶん、前作も同様に探索が楽しかったとは思うんだけども、当時の自分はそれほど嵌らず、正直探索が面白いと感じたゲームは直近だとダイイングライト2だったりするんだよねダイイングライト2も探索がかなり面白く、街中を延々と飛び回っていたんだけども探索をすればするほど素材関連が集まってゲームの進行が有利になるし、自身も強くなるので探索 . . . 本文を読む
前作も何気に世界は広大だったんだが、今作はそれに輪を掛けて広くなってるな地上は前作のフィールドを踏襲しているのでその分の広さは担保されているんだが、今回追加された「空」と「地下」が地味に広いぶっちゃけ「空」に関しては個々の広さはそれほど大したことは無いんだが、その分高低差で「広さ」というか「巨大さ」的ものを表現しており、地上などの探索とはまた違った面白さがある(風の神殿に向かう道中は心底「高さ」と . . . 本文を読む
え~と昨日からゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(以下TotK)をやっていたりするつか今作に関しては買う予定というか買うことが確定していたんだけども、それは自分用ではなく相方用としてというのも前作ブレスオブザワイルド(以下BotW)に関しては自分はいまいち嵌り切れず相方のほうがみっちりがっつりと嵌ったからといった理由なんだが、買ったんだから一度は触れておこうと思ってちょっとやってみたんだけども . . . 本文を読む
さて予定していた通り、今日発売となった「ドラゴンクエストトレジャーズ」を購入してやってみているんだが、ぶっちゃけて言うとゲーム自体はそんな悪い感じではないアクション性はそこまで無い感じの戦闘だけども、そのあっさりと感のお陰かモンスターとの共闘感はあるので、これはこれで有りなんじゃないかと思うただほんとアクション部分がかなり薄味なので、数を熟すと飽きが来そうな感じはしてる(レベルにより選択可能なアビ . . . 本文を読む
ん~…とりあえず12月発売のソフトを見てるが、やっぱこれといったものが無いねぇ現状だと消去法でドラクエトレジャーズになったんだけども、正直なことを言わせてもらうとトレジャーズという名を関しているならちょっとしたトレハン要素バリバリのゲームにして欲しかったと強く思ってしまう今のとこ出ている情報だとトレジャー要素はほんとにガチの「お宝」要素で売却価格云々といった要素と仕様でしかないみたい . . . 本文を読む