スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

1/12 銀河アリーナ

2013年01月12日 | アイススケート
フィギュア靴9:00-13:00。三連休初日、混むと思っていたのにすいていて、ちょっと肩すかし。がっつり滑って楽しい一日。靴を脱いで初めて知る、脚がこんなに終わっていたとは。

 朝一のリンク、5分くらい独り占めだった。それこそ自由滑走でやり放題だったが、日頃の癖で反時計回りしかしなかった。人が来るまで逆走しちゃえばよかった。ちょっともったいないことをした。
 そのあともそれほど滑走者は増えず。30-40分高速周回スケーティングを堪能した。自分ではマックススピードで滑っているつもりなのだが、周りの人にはちょっと速めに滑ってる程度にしか映らないらしい。フォワードストローク、フォワードクロス、バッククロスはまずまずのスピードで滑走できた。しかし、スケーティングが雑なので、もっと丁寧な滑りを心がけたい。相変わらずクロスロールやスイングロールは前回よりは進歩した。スピード滑走練習はかなり楽しいが、たった30分で体力が尽きるのが哀しい。

 そのあとはスピン、ジャンプ、ターンなど小技練習。力を抜いた両足スピンが突然出来て、とてもうれしかった。これまでは全身に力入れて軸を作っていたのだが、ようやく軸姿勢が身についてきたようだ。スピンはスケート始めてから本当に進歩しなかった技なので、今シーズンのちょっとずつの進歩はうれしい。ジャンプ・ツイズルも同様。

 昼の整氷でお友達にエッジ研磨の相談したら、いままでの私流儀では上手く研磨できないのだという。そして誰でもうまく磨けるという研磨グッズを融通してくれた。これからはスケート靴メンテナンスもしっかりやらないと。
 帰宅時、脚の小指が痛む。靴擦れになりかかっていた。明日は絆創膏が必要だな。

 スケーティング(フォワードストローク、クロス、クロスロール、スイングロール) ターン(スリー、ツイズル)スピン(両足、片足、bs) ジャンプのまねごと(スリー、サルコー、トウループ)
 
 イケメン夫婦 もとかり家 かかし家 しまおうさん tamoriさん ふるさとさん 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする