スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

県民スケート教室#7 2/10

2013年02月11日 | その他スケート教室
日曜夕刻の県民スケート教室@東神奈川は新年3回目。県民教室と早朝教室が重なる日曜日、正直いうと体はバテバテです。でも子供たちの笑顔のおかげで心は元気!この日は受講生もやや増えて90名を超えた模様。次回2/17が今シーズン最終です。

 日曜17:30に受付開始。指導員は受講生の靴履きを手伝うのですが、大半は上手に履けるようになっています。毎回靴履きの手伝いをしていたのが功を奏したように思います。

 わたしは小学生の初級クラス約15名を指導しました。初心者クラスから上がってきた子や初めての子が多くて、これまでとメンバーがかなり変わっています。そこで前半は前進滑走をひたすら繰り返しました。始めはヨタヨタ状態でしたが、次第に安定して滑るようになっていきます。子供の進歩は速い!
 後半はストップやカーブ、ひょうたんなど。スケートにはとても多くの技があるのですが、ストップが出来るようになると見違える感じになります。ストップ練習が初めてという子が多かったので、この日は氷削りに時間を割きました。みんなスケート靴でかき氷をいっぱい作れるようになりましたよ。そして実際の滑走からストップに挑戦。これも始めはぎこちなかったのですが、繰り返すうちに上達。半数はいい感じの形になってきました。 
 前進滑走、惰力滑走、こけ方立ち方、キャーリング イの字ストップ、ひょうたん、ひょうたんバック

 それにしても子供たちってお互いひっつくのが大好きですね。整列するとき「大きく広がって」と何度繰り返してもひっつきます。まえに並ぶ子の背中にひっついたり、横の子と肩をくっつけたり。誰かと接していないと不安なのでしょう。大人とは真逆です。そして転ぶときは周りの子に捕まって共倒れ。これは本当に危ないので、片道滑走するたびに、なんども並べ直しする必要がありました。それでもすぐにくっつくんですよねえ。何度も「広がって」という指示が無視されてしまいましたよ。この件にはサポートの指導員と苦笑いでした(汗

わたしは来週2/17の最終日はお休みです。当日はバッジテストもあるので受験する方はがんばってください。

☆県民スケート教室 @東神奈川 
   ↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする