町田の南地区で「みんなでごはん」という活動が昨年春から月一回開催しています。わたしは昨秋から参加協力しています。ご興味ある方、ぜひどうぞ!!
私は遅い到着。入室するとごちそう様のが斉唱が聞こえてきました。あーあ、みんなで食べるの間に合わず。ひとりぼっちのみんなでごはんになってしまいました。この日は参加が少なめだったので二人分いただきました。
みんなでごはんは、12月3日のまちカフェに出展します。この日はそのパネルつくりを子どもたちと一緒にやりました。この子たちは絵や工作が得意なんです!ちょっとおどろき。11月もその続きをやって、まちカフェにお披露目します
日時:10月20 日(金)午後3 時~ 8 時
場所:小川地域交流スペース(町田街道牛丼の吉野家となり)
食事:三食ごはん
費用:おとな300円、こども100円
【みんなでごはん】ひとりで食事する地域の方々に交流の場と格安の食事の提供を理念としています。こども食堂と障がい者の居場所そして高齢者の居場所を兼ねたようなアットホームスペースを目指しています。まちカフェ2017(12月3日)に出展予定。
私は遅い到着。入室するとごちそう様のが斉唱が聞こえてきました。あーあ、みんなで食べるの間に合わず。ひとりぼっちのみんなでごはんになってしまいました。この日は参加が少なめだったので二人分いただきました。
みんなでごはんは、12月3日のまちカフェに出展します。この日はそのパネルつくりを子どもたちと一緒にやりました。この子たちは絵や工作が得意なんです!ちょっとおどろき。11月もその続きをやって、まちカフェにお披露目します
日時:10月20 日(金)午後3 時~ 8 時
場所:小川地域交流スペース(町田街道牛丼の吉野家となり)
食事:三食ごはん
費用:おとな300円、こども100円
【みんなでごはん】ひとりで食事する地域の方々に交流の場と格安の食事の提供を理念としています。こども食堂と障がい者の居場所そして高齢者の居場所を兼ねたようなアットホームスペースを目指しています。まちカフェ2017(12月3日)に出展予定。