スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

大相撲をみてきた

2012年05月10日 | よた日記
大相撲を観てきた。

セミナーで両国に行った。その帰り道、国技館の近くを通ったら大相撲を観たくなった。終了まで1時間、一番安いイス席で3,600円。ちょっと迷ったけれど、こんなチャンスは少なかろうと入ることにした。学生時代の蔵前国技館以来、約25年ぶりの生大相撲だ。両国国技館はもちろん初めてだ。

国技館のなかは、外国人観光客、修学旅行、そして高齢の団体さんが多い。一部ビジネス系や家族連れもいる。マニアはひとりで見に来ていて、ほとんどが男性だ。大きな掛け声も聞こえて、熱心なファンに支えられているんだなあとよくわかる。
しかし客の入りはそれほどよくなくて、5割くらいしか埋まっていない。前回の25年前は若貴がまもなく十両という相撲ブームの幕開けで場内大混雑だったのだが、今回はずいぶんと様相が違う。あちこちに暴力団関係お断りの張り紙があって、大相撲がピンチなことがよくわかる。

中入り後の1時間ほど観戦。実は力士の名前もほとんど知らなかったのだが、それなりに楽しめた。終了後、館内を一周見学して帰宅。外はなんと土砂降りで、電車は帰宅ラッシュ。一気に疲労した。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悠河ラーメン | トップ | 作文 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おっさんのクセにフィギュアするおっさん)
2012-05-10 20:26:22
両国へは昨日ですか?
私も、昨日は休暇だったので国技館で夏場所を観て来ましたよ!
やっぱりお芝居やコンサート同様に、生観戦はイイものですよね~
豊真将関の化粧回しに絆の文字が入っているのも生で見る事が出来たし。。。
家族に頼まれて、ひよの山グッズを買って帰りましたよ(笑)
返信する
Unknown (やたぴい)
2012-05-11 05:42:54
> おっさんさん

同じ日の相撲観戦とは偶然。わたしは突然思い立っての観戦でしたが。

帰りは豪雨で大変でしたね
返信する

コメントを投稿

よた日記」カテゴリの最新記事