閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

ハロウィン、怪しい月が出ました。

2020-10-22 05:31:09 | 節句、祭り

これで次の登場するものが判りましたら天才です。

10月31日のハロウィンに向け製作を続けます。

まだ右側が大きく空いていますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絹婚記念日」

2020-10-22 05:27:16 | 今日は何の日

今日は絹婚記念日」、海外でもあるんでしょうか?

絹だけでなく「亜麻」もくっついて要るようです。

12年目の方は、プレゼントをおひとつ。

 

以下はネットにあった説明です。

https://wedding.gnavi.co.jp/howto/9643/

絹婚式、亜麻婚式は、12周年を祝う式で、絹のようなきめ細やかふたり

愛情を表しています

プレゼント、記念品は「絹」のハンカチやパジャマを贈ります。ふたり

使用出来るベッド用品を「絹」のものにランクアップするのもオススメで

す。

絹」製品は身につけると夏は涼しく、冬は暖かいという特性があります

これは「絹」の繊維構造が理由です

繊維は三角形の構造になっていて、その三角形の繊維が何本も重なり

合い一本の繊維を構成しています。この繊維構造が吸湿性を高め、夏でも

を吸収しさらさらの肌を保ち、涼しいと感じることができます

また冬は肌表面から出た熱を繊維の隙間に保持してくれるため、暖かい

感じることが出来るのです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする