Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

好敵手が居る幸福 ~2018総括(4)~

2018-11-09 00:10:00 | コラム
18年度の総括、第4弾はスポーツで。

自分の専門はMMA(総合格闘技)なのに、それが1位に輝かないことは哀しい。

冬季五輪やサッカーW杯に押されたところはあるものの、国内最大規模を誇るRIZINにおける「純正MMAカードの弱さ」が際立っているのが問題かと。

去年はRENA、今年は天心くんひとりに頼り過ぎているものね。
もっと他団体や外国と良質な関係を築いていかないと、イベントそのものがガス欠状態に陥ってしまうのではないか、、、という不安をずっと覚えているのであった・・・。


(1)ボクシング 井上尚弥VSファン・カルロス・パヤノ…WBA世界バンタム級タイトルマッチ

これが、いわゆるスカ勝ちというやつ。

トーナメント優勝、期待しています。



(2)スピードスケート 小平奈緒と李相花のツーショット…平昌五輪・女子500メートル(トップ画像)

奈緒さんの男前っぷりといったら!!

(3)キックボクシング 那須川天心VS堀口恭司…RIZIN.13

久し振りにワクワクするカード、であったことはたしかだった。

(4)卓球 伊藤美誠のシングルス優勝…スウェーデンOP

中国勢を圧倒、怖いもの知らずの戦いかたが格好いい。



(5)サッカー ベルギーVS日本…W杯決勝トーナメント1回戦

ベルギー推しの自分にとっては複雑な一戦。

しかし日本のよいところも出たし、最後の最後でカウンターを決めてしまうベルギーの巧さも堪能出来て面白かった。

(6)MMA 浅倉カンナ VS RENA
(7)MMA 五味隆典VSメルビン・ギラード ともにRIZIN.11

こういうカードを沢山組めるようになれば、MMA単体でイベント開催出来るようになるのだけれども。。。



(8)カーリング 日本女子チーム銅メダル…平昌五輪

苦労人・マリリンの首にも銅メダル、これがいちばんうれしかった。



(9)野球 大谷翔平の活躍…メジャーリーグ

打者としては文句なし。
もうちょっと投手としての活躍を見たかったので、手術が成功しますように!

(10)MMA ダニエル・コーミエVSスティペ・ミオシッチ…UFC226

これぞアップセット。

コーミエは先日の防衛戦でも快勝、ホンモノですなぁ。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『CD購入は1枚でした。 ~2018総括(5)~』
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする