たそがれオヤジのクタクタ山ある記

主に北関東の山を方向音痴で歩いています。山行計画の参考にされても責任は負いかねます。深慮せず軽く読み流してください。

南東の尾根から小法師岳、巣神山周回

2013年11月28日 | 足尾の山
同じ足尾でも、今回は日光というよりも袈裟丸寄りの方に目を向けた。地形図を見ているだけでも、多くのの尾根がある。一つずつ片付けていたらそれだけで終わってしまいそうだ。とりあえずは、顕著に見える尾根をメインで歩いてみよう。今回の南東尾根、地味な尾根ではあったが、防火帯の存在がこの尾根を特徴づけていた。この防火帯に行きつく尾根もいくつかある。ここもまたクセになりそうなところが恐いところでもある。 . . . 本文を読む
コメント (15)