熊倉山も、秩父御岳山も、そして秩父槍ヶ岳も、自宅から比較的に近いのに行ったことがない。今回の熊倉山を機会に、この周辺をしばらく歩いてみようか。でも、依然として矢岳が気になる。そして、聖尾根も歩いてみたくなった。それらを片付けてからの話になるかな。 . . . 本文を読む
鳴虫山に行くのに、こんな七面倒くさい尾根ルートがあるとは知らなかった。高平山を起点に、火戸尻山からの北上ルートに東から乗るものだが、地形図で演習する限り、すんなり行けそうな感じではあった。ところがどっこい、やたらと細かい尾根が入り込み、自分のような素人には、GPS無しでは歩けないようなルートであった。こういうルートは1回経験すればもう十分だ。鳴虫山も、瑠璃堂からのルートが半端な状態になっている。ほとぼりがさめたらいずれ歩いてみよう。むしろ、自分にはそんなクラシカルなコースが向いている。 . . . 本文を読む
執拗にツツジを追っかけている。今回はツツジで有名な日光の月山。最近知った山だ。一人で堪能するのももったいないということで、他に3名の同行となった。ただ、この「もったいない」というのも、満開で、ツツジのトンネルを歩くのを前提としての話だったのだが。
. . . 本文を読む