◎2007年5月26日(土)―1人
金曜日は前橋での仕事が入っていた。4時には終わるので、それが終わったら松本に向かうつもりでいたが、どうも天気が芳しくない予報。前線が東に移動しつつある。水曜日あたりの予報では土日が雨。しかし、移動が早まってくれたため、木曜日あたりになると、金曜日は雨ながらも土曜日は晴れる予報に変わった。仕事をしながら、天気予報を改めて確認した上で、ネットで松本の安いビジネス . . . 本文を読む
◎2007年5月3日(木)―1人
家を出たのは4時半。前に車の腹をこすっていたから、今日はジムニーで出かけた。さすが無難に餅ケ瀬林道の車止めゲートまで到着。とは言っても、未舗装区間は1kmも走らなかった。歩き出しは6時。車が3台駐まっていた。釣りか山菜採りだろう。釣りは解禁になっているのだろうか。
今日は中尾根から袈裟丸に入り、法師岳、男山を経由して六林班峠に出る予定。状況次第で法師岳に戻 . . . 本文を読む
◎2007年4月29日(日)―1人
連休前半に帯広出張が入ってしまった。どうせ休日なのだし、29日の出発予定を早め28日に羽田を発った。今年は暖冬だったから、北海道の雪も少ないだろうと、ウペペサンケ山にでも行くつもりでいたが、何気なくNHKのばんえい競馬のニュースを見ていたら、画面に映った周辺の山は真っ白。これじゃ出張ついでに行ける山の状況ではない。急遽、ガイドブックを買ってきて、お手軽ハイキ . . . 本文を読む