◎2006年6月10日(土)―木、中嶋、オレ
前夜、伊勢崎を9時半過ぎに出発。上信越道を佐久で下り青木鉱泉を目指すが、国道20号から表示に従って入った道は程なく未舗装の寂しい山道になってしまった。林道のようだ。かなり時間もかかりそうで、今夜は鉱泉の駐車場まで行くつもりでいたが、適当な広さの路肩を見つけてテントを張った。1時は過ぎている。星が大きくきれいに見える。
いつもの酒盛り。今回 . . . 本文を読む
◎2006年6月3日(土)―単独
中倉山は一昨年の11月以来。その日は終日快晴で、松木渓谷の展望もすこぶる良く、体調も良好で、予定外の沢入山まで足を伸ばしたのだが、当初の予定は中倉までだったため、時間的な制約も有り、オロ山には行けなかった。そして、今回はオロを経由して庚申山まで行く計画を立てた。
このコースを縦走するには、2台の車で出かけ、庚申の登山口ゲートに1台をデポすれば理想的なのだが、単 . . . 本文を読む