たそがれオヤジのクタクタ山ある記

主に北関東の山を方向音痴で歩いています。山行計画の参考にされても責任は負いかねます。深慮せず軽く読み流してください。

今倉山から二十六夜山。タイムオーバーで、お目当ての岩殿山からの富士山はすっかり霞んでしまっていた。

2022年04月12日 | 富士山見物
岩殿山に登るのが目的だったが、それだけでは時間も金ももったいないと、道志の山を加えた。見事な富嶽を見ることができて、それだけでも満足ではあるが、時間がかかり過ぎたというか、出発が遅過ぎた。岩殿山に行ったはいいが、山本体には登れず、富士山もまた消えかかっていた。あのロケーションでは、岩殿山からの富嶽もまた一見の価値はあるだろう。せめて、桜はともかく、あそこから雪の富士山を見てみたいものだ。雪なし富士にはほとんど興味がない。 . . . 本文を読む
コメント (6)