めぐちゃん便り byめぐぱぱ
朝の散歩は「めぐちゃん行くよ」って
声をかけると玄関まで行って、
待っています。

ぱぱがマゴマゴしていると、
「早くリードを着けて」っと催促です。
帰って来て足を洗うよりも先に、
もう家の中へ入ろうとします。

散歩に行く時間が遅いのでお腹が空いているのかも、
「めぐちゃんゴメン・・」
*明日からめぐちゃん2~3日旅に出まーす。
行ってらっしゃい!
楽しんできてくださーい。

先週の月曜日はいけ花教室でした。
投げ入れが始まりました。
ムクゲの枝を花瓶の口に横向きにさしこみ、それに枝を針金で固定します。

あとは茎を折ったり、ひっかけたり、止め方があるのですが、むずかしくて、
帰宅して生け直していて途中で放り出しました、水をやるのを忘れて・・・(涙)
トサミズキの葉っぱがほとんどなくなり、カーネーションはしおれました。
その後一週間たったら、ユリがぜんぶ開いたので、なんとかかっこうがついてます。

前途多難です。

朝の散歩は「めぐちゃん行くよ」って
声をかけると玄関まで行って、
待っています。

ぱぱがマゴマゴしていると、
「早くリードを着けて」っと催促です。

帰って来て足を洗うよりも先に、
もう家の中へ入ろうとします。

散歩に行く時間が遅いのでお腹が空いているのかも、
「めぐちゃんゴメン・・」

*明日からめぐちゃん2~3日旅に出まーす。
行ってらっしゃい!
楽しんできてくださーい。





先週の月曜日はいけ花教室でした。
投げ入れが始まりました。
ムクゲの枝を花瓶の口に横向きにさしこみ、それに枝を針金で固定します。

あとは茎を折ったり、ひっかけたり、止め方があるのですが、むずかしくて、
帰宅して生け直していて途中で放り出しました、水をやるのを忘れて・・・(涙)
トサミズキの葉っぱがほとんどなくなり、カーネーションはしおれました。
その後一週間たったら、ユリがぜんぶ開いたので、なんとかかっこうがついてます。

前途多難です。