うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

入る我らに、出費はつきもの

2016年05月18日 | 日記

私は先日、頭部のMRI検査を受けました。

心配はご無用です。

いわゆる、脳ドック的な意味合いで受けたのです。

 

おはようございます。

MRIの結果は、異常なしだった。

だが私は、この診断を頂くために

検査所要時間約20分を、必死に耐えたのだった。

 

ドーム型の精密機械の前で、まずは説明を受ける。

「仰向けに寝て、このドーム状の部分に頭部を入れて、

検査するのですが、頭は決して動かさないでくださいね。」と。

 

素直な幼子のように頷いた私は、速やかに仰向けとなる。

検査技師は、馴れた手つきで準備をしながら声を掛けてくる。

 

「はい、頭をベルトで固定しますね。」

頷く、私。

 

「このボタン持ってね。検査中、なにかあったら押してね。」

頷く、私。

 

「すごい音がするので、ヘッドホンで耳を塞ぎますね。」

両側の頬骨をヘッドホンで挟まれる、私。

 

おい、待ってくれ。

ここは頬骨だ。

耳は、今のところ、裸耳(らじ)です。

 

何も言えぬまま、検査は無情にも始まった。

ドームの中は、本当にけたたましい音が鳴り響く。

しかし私は、ご覧の通り裸耳のまま、

ヘッドホンは相変わらず、頬骨をがっつり挟んで離さない。

 

あかん。

多分、今、私の顔、ブルドックや。

 

笑ったら、あかん。

 

ブルドック状の己を思い浮かべたら、あかん。

 

あかん、無になれん。

どうしたらいいのだ。

いっそ非常用ボタンを押して、

「耳が裸耳バンダリー」と言うか。

あっ懐かしい~。

 

あかん。

そんな事、今考えたら、あかん。

 

笑ったら、あかん。

 

私は、この苦しみの中、耐えに耐えていた。

とにかく悲しい事を考えよう。

そうだ、これが終わったら、お会計だ。

恐らく1万円はお支払いするのではないか?

どうだ、悲しいだろ?

 

長い苦戦を強いられ途方に暮れかけた、その時、

突如、精密機械が私が寝ているベットごとブルブル震え出す。

 

おいこら、無茶はよせ。

ズレるやないか!

頬骨を挟んでいるヘッドホンがズレるやないか!

 

振動により、

さらにブルドック化が進んでいく頬を感じ、

私は、もう限界に達してしまった。

 

「ぎゃーはーはーはー」と同時に

「はい、お疲れ様で~す」という声。

 

そうなのです。

私は、ぎりセーフだったのです。

怪訝な顔の技師さんに気付きながらも、

笑いを止める事などできず、

息も絶え絶えに、これだけは伝えました。

 

「裸耳で・・・頬がアレだったから」

 

 

そんなわけで、

私は最近、冷蔵庫にぶっこんでくるネコ達に困っているんです。

あやさん、開けた瞬間、やめてもらえませんか?

 

 

おい、おたま!

 

 

お前もか!

やっぱり、こうなるのか、めんどくさい!

 

ついでに、言うぞ

冷蔵庫の上に乗るのも、やめたまえ!

 

 

開けづらいのだよ!

 

開けてみると

こうきて

 

 

ちょいちょいするし、電気代が気になる~!

 

最近、無駄な出費が多いのよと、おじさんにぼやいたら、

「ぼくは、ちくわが一番無駄だったと思います」だって。

ああ、無情!


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポンちゃんママさんへ (おかっぱ)
2016-05-19 05:50:17
歯医者にも、魔物が潜んでますよね~。
私の行く歯医者にも、
歯科助士さんに、おっそろしいほどの、
ぶきっちょさんが居て、喉に、
吸引機みたいなやつを、落としてくるかんね。
オエってなったよね(笑)。
笑ってはあかん場面に限って、人は可笑しくなるんですよね。
ヤングチーム、ノリにノッてるお年頃です。
ちびっこギャングと化してます(笑)。
おじさん、どこまでも正しいお方なんですよね~。
歩く、道徳の教科書や~!!
返信する
よちこさんへ (おかっぱ)
2016-05-19 05:43:57
お久しぶりです~!!
てか、いいんですよぉ、よちこさんのペースで
いいんですからねぇ。
そうなんですね、あのヘッドホン、安らぎ音が
鳴っていたかもしれないんですね。
なんせ頬骨だもんで、聞こえなかったです(笑)。
もう、笑ったらあかんと思った時点から、
あの激しい音にすら、おもろいアテレコ付けて、
また更に笑いを堪えるという負のスパイラルでした(笑)。
返信する
pinpopoponさんへ (おかっぱ)
2016-05-19 05:37:47
さすがにおじさんの的を得たつっこみには、
私も怒る事も出来ず、俯いた次第です(笑)。
マニア養成どころか、日に日にとくわの
存在を無視してくるんです。
ジャラシとちくわとコラボさせても、
無視するんです・・・。
pinpopoponさん、寝ちゃったの?
あの環境で?猛者や~(笑)!!
返信する
せぴあさんへ (おかっぱ)
2016-05-19 05:32:46
そうなんです。
もっすごいご機嫌で冷蔵庫にぶっこんで
くるんですよぉ。
「降りて降りて」と言っても、納得するまで
聞いてくれんです(笑)。
せぴあさん、冷蔵庫に挟まれたんですね。
私もたまにあります(笑)。
おたまも、挟みはしないか、いつかやりゃしないか、
ときかく冷蔵庫をむやみに開けない事。
開ける時は神経を集中!とおじさんにも
御触れ出しました~。
おじさん、冷静につっこんでくるのが、
お得意のようです(笑)。
返信する
腹筋使って笑った~ヽ(^。^)丿 (ポンまま)
2016-05-18 23:59:39
いや~、この臨場感の凄さ。
まるで自分があの筒の中にいるようだったわぁ。
「笑ったら、あかん。」って思えば思うほどね、笑っちゃうよね。
歯科助手の若い女性がね、掃除してくれるんだけど
途中「あっ、あっ」って、他の人には絶対聞き取れないくらいの
小さな音付きの息を吐くの。耳のそばで。
「笑ったら、あかん。」ってず~っと自分に言い聞かせ続けたよ。
あたしもセーフ!だった。すんでの所でのセーフ!
っていうか、おかっぱさんの、セーフじゃなくね?
検査に支障はなかったろうが、声出して笑てるし。爆
デンジャラスなあやちゃんとおたまちゃん。
流石や~!おかっぱっ子や~!!手に負えん。
おじさんもね、たまには言わせてあげようよね。
ぶん殴ったりしないようにね、言ってること、合ってるから!笑
返信する
Unknown (よちこ)
2016-05-18 23:33:26
お久しぶりでございます

MRI検査 結果良好でよかったですね

検査中のレポートが面白すぎて
吹き出してしまいましたよ
わろたらあかん! あかん!
って思えば思う程
おもしろい事が 頭を駆け巡るんですよね(笑)

私もCTやったんか
MRIやったんか忘れたんですけども
ヘッドホンしたことあります
なんか ピヨピヨ鳥のさえずりが聞こえてた覚えがあるわ
さえずりが掻き消されるくらいの
不快な大音量してたけど
よく裸耳で耐えられましたね!
返信する
Unknown (pinpopopon)
2016-05-18 22:18:22
おじさんは冷静ですね。
それともついぽろっと言っちゃって
おかっぱさんにしこたま怒られたりしちゃったのでしょうか?
ここはひとつ、ちくわマニアを養成して
おじさんをギャフンと言わせたいものですね。
チャレンジ!おかっぱさん。

わたしが頸椎の検査でMRIを受けた時はヘッドフォンなどありませんでしたが、
なんとあの大騒音の中、寝落ちしました。
で、寝相が悪かったのか途中で中断して位置を合わせ直し、
15分追加になってしまいました。
いや~、面目ない。
返信する
しっぽぴーん (せぴあ)
2016-05-18 18:48:57
あやちゃん、おたまちゃん、しっぽぴーんして
よほど楽しく嬉しそうですねー!
かわいいなーもぅー!
おたまちゃん、頭たれててそれじゃぁ閉めるのも
閉めづらそうー(笑)
そういえば、私、冷蔵庫の奥を調べてて、
頭抜くタイミングより、閉める手のタイミングの方が
はやくて、ガツーンと挾んだことあります。
きっと皆さんも経験ありますよね(^ー^)ノ
おじさんのツッコミ、サイコーです!吹きだしたわー
返信する
しをんさんへ (おかっぱ)
2016-05-18 17:47:01
ちくわ、ぽつんと静かに佇んでます。
25億も?25億もするんですか?
そりゃ、お高いわけですね。
元を取るまでにどれぐらいの患者が必要か、
計算はできんですが、納得に検査料です!
うんこは、登ろうとも、いたしません(笑)。
ヨロコブラ、再販のお知らせ、ありがとうございます!!
返信する
小豆ママさんへ (おかっぱ)
2016-05-18 17:43:14
今回は簡易的に、CTとMRIのみの検査でした。
本当に、すごい音でした。
挟まれた頬骨にまで響きました(笑)。
小豆ちゃんは、おねだり上手だものね~。
冷蔵庫にぶっこんでくるより、
可愛いおねだりの方が、遥かに成功率が
上がりますよね~。
我が家の、特におたまは、ねだり下手で、
なんでも強奪せんとしてくるんですよ~!
返信する
鳶助さんへ (おかっぱ)
2016-05-18 17:36:28
はい、無事帰って参りました~。
ただ、脳内にはミクロのおかっぱがウジャウジャ
居る可能性は大です(笑)。
案外、小心者な私、肝心な時は素直な子羊というね。
これね、三ツ矢サイダー0カロリーのなんです。
甘さ控えめで、我が家のおじさんの大好物なんですよ~。
これでもかってくらい買占めたりました(笑)。
返信する
solo_pinさんへ (おかっぱ)
2016-05-18 17:32:08
脳ドック、一度受けてみられるといいですよね。
お高いんですけどね、
そうも言ってらんないですものね。
その際は、ヘッドホンにご注意ですよ~。
耳を強調するヘアーでお出かけください(笑)!
おたまは、最近できるようになったようで、
ちょっと調子に乗っている模様なのです。
1度でも失敗すると、なんでもパタッと
やめる性格なので、それを期待しております。
カムイ師匠は、下のほう担当なのですね。
それがいいですよ、無茶はケガの元ですもんね。
下の方を頑張って頂きたいです(笑)!
返信する
Unknown (しをん)
2016-05-18 10:30:25
ああ!悲しき、ちくわ(^-^)

脳ドック、むちゃくちゃ高いですよね~
それもそのはず、MRIの機械って25億もするんですってー! 怒り新党で言ってました

冷蔵庫のてっぺんから見下ろすおたまちゃん、
扉に乗っかるあやちゃん、可愛い~!(^-^)
うんちゃんは乗らないかな?(^-^) 乗れないかな?(^-^)

追伸 ヨロコブラ、密林で再販してたので買いました!(^-^)
返信する
何事もなくよかったです (小豆ママ)
2016-05-18 08:52:30
おはようございます・・
脳ドックを受けたんですね。
何事もなく、よかったです。
脳のCTは時々受けますが、MRIは受けたことありません。
裸耳だったので、ガンガンスゴイ音だったことと思います。
お疲れさまでした。

冷蔵庫を開けると、あやさんやおたまさん、
あんなことろまで、上がってくるのね。
スゴイです・・。
うちの猫、私の足元でおなかを見せて
おやつちょうだいってゴロゴロするだけです。
冷蔵庫の中に入っているおやつを可愛く
ねだりますよ~
さすが、師匠のおうちのネコさん達です。
ちくわ・・ね。
返信する
ひとまず、安心だね♪ (鳶助)
2016-05-18 07:07:45
何ともなくて よかったじゃん♪
脳内に、小さいおかっぱさんが いっぱい住んでたら、どうしょうかと思った。 対処できないよなぁ~
おかっぱさん、大人しいなぁ~ 技師さんに言わないと! 『 ブログで爆笑が取れます、ありがとう!』って ……
夢遊病から心配だったから、ほんとよかったよ♪

あやちゃんでも、おたまくんでも、いーからさー、私にサイダー取ってくれませんか?
ちくわ、撃沈ですな!
返信する
Unknown (solo_pin)
2016-05-18 06:54:44
おはようございます。

ははははは!
めちゃ笑ったー。朝から有難うございます!
あたいも気になってるの脳ドック。
やろうかどうしようか。
やっぱ、体もそうですが
脳がアレになると、
もっとアレになりそうで。
予防たてようもないですが心構えとして。
ねっ。
それにしても、頬骨(笑)。
いやー、ちょいちょい思い出そう。
ってか臨場感半端ない。
MRIもおかっぱさまの様子も
凄くイメージしやすかったです(笑)。
やっぱ伝えるの上手ねえ!

おたまさん、冷蔵庫の上にあがれる跳躍力、
素晴らしいです!
うちは、シンク下の鍋とか調味料たちのチェックに余念がありません。
こっちがシンク下のドア開けると
シュシュシュって人の足の間を割って入ってきますよ。
返信する

コメントを投稿