うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

この憂鬱は、大型連休最終日だからだよぉ!

2021年08月15日 | こしょうの事

この憂鬱は、

お盆が過ぎるか、月経を迎えなければ、

収まらないのだろうか。

 

おはようございます。

お盆期間、私は決まって憂鬱になるし、月経前も毎度ひどく憂鬱になる。

自分の感受性と、ホルモンバランスが恨めしい。

私は、そう打ちたいのに、

何度キーボードを打ち直しても、

『ホルモン』を『ホルミン』と打ち間違える我が指が、

この時ばかりは、愛らしく思えた。

ホルミンって、なんだか、美味しそうな響きだもの。

 

こんなことで、笑えて来るのだから、私は平和の中で生きている。

束の間の平和かもしれないが、間違いなく今は平和だ。

そして、ハッと気が付いた。

 

昨日は、こしょうの命日だった。

つい、忘れていた。

 

昨日といえば、昼に実家へ寿司を差し入れして、

夜は、猫達を新しい猫じゃらしで遊んでやった。

両親は寿司に大層喜んでいたし、

猫達、特にたれ蔵は

新しい猫じゃらしに大はしゃぎで、飛び回っていた。

笑顔の多い、実に平和な一日だった。

 

そして、それで充分な気がした。

生きていく者は、時々、死んでいった者を忘れる。

むしろ、時々思い出す程度になっていく。

それが命日であったり、お盆であったり、

苦しい時であったり、淋しい時であったりする。

私なんて、ちょっとでも困ったり迷ったりすると、

ついつい、死んでいった者の名前を呼びながら、救いを乞うてしまう。

「うめーーー、たーすけてーーー」と。

そして、猫達が楽しそうに遊んでいると、

死んでいった猫達、特に子猫だったこしょうが、

楽しく遊んでいるような、そんな都合の良い事を想像して、

自分勝手に納得をする。

 

生きていく者は、時々、死んでいった者に支えられながら、

今を生きている。

 

ありがとう、こしょう。

また、遊ぼうね。

 

そんな平和な我が家の男子達

おたまが行ったけど・・・

また窓の取り合いをする気か?

 

あら、珍しい。

仲良く並んで、外を眺めるのね?

たれ蔵、こっち見んでいいから、あっち見ろ!外、外!!

 

たれ蔵「なに、母ちゃん?僕を呼んだの?」

ごめんごめん、違うんだ。

ベストショットが撮りたかっただけだから~。

 

たれ蔵「母ちゃん、来たよ。」

う・・・うん、ありがと。


我が家の調味料

2021年07月24日 | こしょうの事

7月24日は、

調味料の日です。

 

おはようございます。

我が家の調味料の日、というのが正確だ。

2年前の7月24日、

しお・こしょう・からし(現のん太)・シュガオ・ごまお・さんしょの6兄妹と

出会った日だ。

この兄妹を調味料6(シックス)と呼んでいた。

産まれたのは、前日23日の未明だったと思われる。

産まれたてホヤホヤ状態で、出会った訳だ。

これは、ホヤホヤのしおちゃんだ。

母猫は、羊水で濡れた我が子を舐めてやることも叶わなかったのだろう。

初めて触った時は、まだ体がぬめっていた。

 

我が家担当の3匹(しお・こしょう・からし)、

生後6日、ようやく被毛が整って来た。

 

そして、ちょうどこの頃、

たれ蔵は生後2か月だった。

うんこの脳天に、かぶり付けるようになった頃だった。

 

からしは、のん太に改名して、我が家のメンバーになり、

しおは、優しいお母さんとお兄ちゃんが出来た。

さんしょも、シュガオも、ごまおも、

それぞれの家族に恵まれ、今も楽しく暮らしている。

 

生後10日前後から、子猫は順次、瞼が開き始める。

こしょうは、開眼が一番早かった。

次にしお、からし(現のん太)は6匹の中で最も遅かった。

 

こしょうは、我が家担当の3匹の中では、

一番大きかったし、一番ミルクを沢山飲めたんだ。

でも、私は瞼が開いた頃から、こしょうに違和感を抱いていた。

「なにかが、おかしい」

そう、感じていた。

成長するにつれ、その違和感は増大した。

でも、まさか、生後23日で死んでしまうだなんてことは、

思いもしていなかった。

 

 

「こしょうは、うちの子になるだろう。

とても、里子に出せるような状態には育たない」

それは、早い段階で覚悟していた。

今だから言えるが、当時、私は苦しかった。怖かった。

しおやからしとは、どんどん様子が違っていくこしょうを育てるのは、

とても苦しくて怖かった。

 

そう、怖かった。

私は一体、何が怖かったんだろうか。

あんなに、小さなぷにぷにした赤ちゃんの

何を怖れていたんだろう。

 

これも、今だから言えるが、

こしょうが、どんな状態であっても、

今、この家に居たのならば、

それはそれで、きっと楽しかっただろうと思う。

 

人の心は、まるで、

幾重にも、メモ書きが重なって出来ているように思える。

1枚貼ったり、1枚剥がしたりしながら、生きているみたいだ。

こしょうが生きていたら、

怖いと書かれたメモ書きは、とっくに剥がされていただろうし、

新たに、貼られたメモ書きもあったろう。

 

そして、今、ここにこしょうが居なくても、

私の心には、怖いと書かれたメモ書きは剥がされている。

こしょうが動かなくなったあの時、剥がれて落ちた。

怖かったくせに、そのメモ書きが惜しくなって探してみても、

もう、どこにも無いんだ。

 

ただ、残っているメモ書きは、

「ぷにぷにの赤ちゃん」だけだった。

このメモ書きは、一生剥がれはしない。

そして、2年経ち、気付けば、

私の心には、新たなメモ書きが貼られていた。

 

私の愛する、可愛いこしょう、出会えて良かった。ありがとう。

 

ちなみに、

のん太は、赤ちゃんの頃からすでに、

1枚のメモ書きが心に貼られていた模様です。

のん太「のんの陣地らぞ。退け!」

呆れちゃう・・・・


ご報告

2019年08月15日 | こしょうの事

こしょう 生後23日で、

昨夜、永眠いたしました。

 

おはようございます。

こしょうは、どこかしらに障害があるのではないか。

それは、こしょうの目がすっかり明いた頃から気付いていた。

いつも左上を見ている視線や、顔付きや、意思を感じぬ動きに、

私は、違和感を感じた。

 

とはいえ、毎回の授乳は、いつも一番多く飲めていて、

ウンチも毎日1回、必ず出していた。

体も、3匹の中で、一番大きく成長していた。

 

生後3週間が過ぎ、そろそろ歩き出す頃になり、

僅かではあるが、こしょうも歩けるようになった。

でも、私は安堵はできなかった。

私が感じる違和感は、そのままだった。

いずれ、もう少し成長したら、

きっとはっきりと分かるだろう。

そう思っていたが、

死という結果を前に、皮肉にも、腑に落ちた。

 

たぶん、こしょうは私の子になるだろうと覚悟していた。

「なんだよぉ、たれをうちの子にしたばっかりなのに、

また増えるのかよぉ。」

そうぼやきながら、こしょうがどんな風に成長するかを

焦りながら見ていた。

付きっきりの介助が必要になったら、どうしよう?

うんこやあや、おたまやたれは、受け入れてくれるだろうか?

上手くやっていけるだろうか?

日を追うごとに、頭の中はグルグルと巡っていた。

 

そして、昨夜、私が保護部屋に様子を見に行くと、

どういう訳か、みんな、保護部屋に集まって来た。

なかなか近くに寄ってこなかった、あやも、

お得意のシャーも言わずに、静かに子猫を見ている。

おじさんも帰ってきて、本当に我が家勢ぞろいになった。

その中で、こしょうは、突然失禁をして、

5分ほど、痙攣を繰り返し、動かなくなった。

あっという間だった。

 

あの光景は、まるで、

我が家勢ぞろいで、こしょうを歓迎してから、見送ったようだった。

こしょう、うめと愉快な仲間達に加入いたしました。

極楽組のみんな、こしょうを、頼んだぞ。