ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

豆腐のグラタン (ホワイトソース・トマトソース)

2014年10月18日 | 超簡単料理 秋


“簡単ホワイトソース”で作った、ホワイトソースと、トマトソース、を使って、豆腐のグラタンを作った。
時間のかかる、オーブンを使わず、レンジとトースターで、より早く、簡単に、作りました。


(材料)
絹豆腐、ホワイトソース、トマトソース、とろけるチーズ

(作り方)
① 容器に、薄く切った絹豆腐を入れ、その上から ホワイトソースを入れる。
(トマトソースにする場合は、ホワイトソースの前に入れる)

② レンジで、1分チンする。(レンジの種類により加減する)

③ 温まったら、その上に、とろけるチーズをのせて、オーブントースターで、チーズが溶けるまで、焼く。 出来上がり。

とうもろこしのお好み焼き

2014年10月18日 | 超簡単料理 秋


子供の好きな、とうもろこしのお好み焼きを、久しぶりに作りました。
ホットケーキミックスを使うと、オヤツっぽくなります。
が、お好み焼き粉を使って、塩を少し効かすと、オカズっぽくなります。


(材料)
とうもろこし冷凍(缶詰でも良い)、りんご 1つ、ホットケーキミックス 100g、牛乳 60g、玉子小 1個

(作り方)
① 冷凍とうもろこしは、解凍し、熱を通しておく。

② リンゴは、皮をむき、小さく切り、レンジで2分チンする。

③ 粉、牛乳、玉子、とうもろこし、リンゴ、を混ぜて、フライパンで焼く。

④ 両面を焼くが、裏面の時は、フタをして、蒸し焼きにする。出来上がり。


【参考】
蒸しても、美味しい。

ホットケーキミックスの代わりに、お好み焼き粉にして、塩を少し効かしても良い。