物に対する恐怖心というのは、どういう風にうまれるのでしょう。
庭の真ん中で寝ている子猫は、車が近づいても平気です。
ぎりぎりまで近づくと逃げるのかもしれませんが、それは出来ないので、
猫をどかすために私が車を降ります。
草刈り機も怖いという感覚は無いようで、近くで草を刈っていても平気です。
経験から恐怖心が生まれるというのは自然なことなので、痛い目にあえば逃げるのかな?
恐怖体験から生まれる恐怖心と、先天的?恐怖心があると思います。
私のヘビ恐怖症は後者で、存在そのものが恐ろしい・・・。
これも広い意味では相性なんだろうなと思います。
4月から草刈り機用に買ったガソリンは、160リットルにもなりました。
連日の草刈り、まだ緊張してやっていますが、今までヘビに会うことはありませんでした。
何に感謝したらいいのだろうと思いながら、ひたすら感謝しています。