MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

山つつじロード

2018-11-18 16:25:18 | MAMMA情報

今年の3月に移植した山つつじが、かなりの割合でつきました。

写真は、3月10日にアップしたビワの木の斜面の山つつじロードの今日です。

道の横に10本植えたのですが、2本の山つつじには芽も葉も無いのでだめかもしれません。

でもひょっとしたら生きているのかも・・・と思い、そのままにしてあります。

移植してすぐに花が咲き出したので、こまめに花も蕾も取りました。

どの木も相当年数は経っているようなので、移植に耐えてよく生きてくれたと思います。

道の整備は単純作業の繰り返しですが、こういう喜びを味わう幸せもあります。

この斜面はフキとわらびでボサボサだったので、ばあちゃんにフキを移植するよう言ってあります。

山つつじの下の道も整備したので、来年山つつじお花見ロードになるかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする