MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

アレルギー性結膜炎

2021-08-02 23:15:05 | スーパーばあちゃん

ばあちゃんは毎日、農園の草取りに励んでいます。

私は、元々ばあちゃんが野菜を作っていた広い畑の土削りをしているので、

朝、ばあちゃんを送って行きます。

 8:03

手前にある枯れ草の山は、昨日までにばあちゃんが抜いた草を集めた物。

ペットボトルの水を凍らせて、持ってくるようにしたので、

時々必ず休憩するように話して、私は自分の仕事に行きました。

 11:01

11時になったので迎えに行くことにした時、上から撮った写真です。

ばあちゃんは毎日コツコツやって、ここまできれいにしました。

一人でやりたいようにやって、達成感を味わうことの気持ち良さは、

私もよくわかるので、心配しつつ、本人の希望通りにしています。

午後は、私の2回目のワクチン接種に行きました。

終わった後、先週ばあちゃんの眼科で処方箋を出されたので、

薬局に行き、目薬を買って来ました。

ばあちゃんの白内障手術はうまくいきましたが、ドルーゼンの観察のため、

3カ月毎に眼科に通うことになっています。

今回はそちらは問題なかったのですが、アレルギー性結膜炎という事で、

痒みや充血を改善する目薬と、目の炎症を抑える目薬を出されました。

また、毎日目薬を差すことになりましたが、飲み薬を持って行く時に、

一緒に目薬も差すようにすれば、忘れずに出来ます。

蜂刺され4日目、夕方になって、腫れと痒みと熱が和らいだと感じ、

辛さのピークは過ぎたのだろうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする