友人が手作りの味噌や野菜を持って来てくれました。
8カ月物の味噌は色が白っぽくて、若さが魅力です。
キュウリに付けて食べると、少ーし麹の香りがして新鮮な美味しさ。
隣は杏子のシロップ漬け、梅シロップよりも酸味が強く、
爽やかな飲み心地は、この暑さによく合います。
サツマイモを全部イノシシに食べられてしまったという私のブログを見て、
友人は探り掘りをし、大きい芋だけ掘って持って来てくれました。
掘りたての紅ハルカ、私が育てていたのと同じ種類です。
8月の終わりに、もうこんなに大きくなっているんだ!
イノシシが掘った時にも、小さな芋は出来ていたんだなと思いました。
緑の葉は空心菜、他にキュウリやオクラやトウガラシを頂きました。
数日前に掘ったというサツマイモも1本持って来てくれたので、
輪切りにしてフライパンで焼いたら、十分に甘くて美味しい!
きれいに平らげたイノシシの満足感を、想像しました。
掘って来てくれた友人の優しさが、嬉しい!
ヘビを見てしまった話をしたら、町に住んでいる友人の方が、
畑や田んぼで、もっと何度も見ていると聞きました。
今まで出会わなかったことが、幸運だったのだ、
やっぱりそうかと思いましたが、なかなか草刈りに行けません。