MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ジャガイモ植え1回目

2024-02-21 17:24:06 | 
昨日の暑さから一変、冷たい雨の一日でした。
昨日、日曜日に仲間とジャガイモを植えた自然栽培畑に、自分のジャガイモを植えることにしました。
去年の春ジャガイモが芽を出していたので、その中から17個ずつ選んで2列植えました。
一般的には秋ジャガイモを種芋にするというので、以前秋ジャガイモを作ろうとしたら全然芽が出ず、忘れた頃にひょろひょろ出て来ました。
去年の6月に掘ったジャガイモなので、秋以降何度か芽欠きをしての今の姿、萎み始めている芋もあります。
エネルギーも相当使い果たしていると思うし、無肥料で育てるので、これでジャガイモが出来たらすごいこと!
これも実験です。
買って来た種芋は、3月の中旬頃今回植えた隣に植えようと考えています。
同じ畑で、条件を変えてのジャガイモ作り、面白そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする