
いつ頃からここにあったのか、私も知らない渋柿の木を、剪定しました。
そこから出た枝が伸びて、それを毎年適当に切って来ました。
たくさん実を成らせたい訳では無いので、手が届く範囲にどんどん切りました。

いい香り!
17:26 美しい夕焼けにうっとり
どういう経緯か分かりませんが、一度ばっさり太い幹で切られたようです。

そこから出た枝が伸びて、それを毎年適当に切って来ました。
根元は古くても、すごい勢いで真っ直ぐ伸びる枝に、渋柿の木のたくましさを感じます。
隣にある渋柿の木は、親戚からもらった苗木を、長い間桶のような物に入れてあったのを見つけて、私がここに植えた木です。
50分かかって、2本の剪定が終わりました。

たくさん実を成らせたい訳では無いので、手が届く範囲にどんどん切りました。
一年切らないと、全く姿が変わった柿の木になってしまいます。
最高気温が10度に届かない寒い日でしたが、夕方菜の花を見つけました。

いい香り!
飾ろうかと思いましたが、初物は食べる事にしました。

17:26 美しい夕焼けにうっとり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます