静岡がんセンターの9階からの眺めが素晴らしかったので、雨が上がってから歩きに行きました。
2年前までウォーキングコースの一部にしていた場所なので、懐かしくもありました。
池の周りには様々な種類の木が植えられていて、大きな盆栽の中を歩いているような感じでした。

桜、モミジ、ケヤキ、クヌギ、コナラ、エノキ・・・みんな違う色で、驚くほどバラエティーに富んでいます。
エノキの葉の美しい黄色に一番びっくりしましたが、かわいい鳥の声にもハッとしました。
葉を落としている木もかなりありましたが、まだ咲いているバラもありました。
歩いている人は少なかったです。自由に歩ける幸せを思いました。
きれいな景色を見て、元気を出してほしいなぁと思いました。私も、あの辺り、行ってみようかな。桃沢への道も好きなんです。柿の葉のきれいなこと!
お知り合いの方、順調に回復してほしいです。