風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

iPhoneを持つこと

2013-09-14 16:31:03 | あれこれ、どれそれ
稚恵子は、今年からiPhone5を持っています。
それは、iPhone5を買って、TPGという電話会社と契約した方が、2年後に、どこのキャリアよりもお得になるからです。

稚恵子は、ぜーんぶ、Macです。

PC、スマホ、iPodナノ、MacBookAir 全部、Macなので便利なんてもんじゃないです。

Macは、PC音痴に最高のPCです。
ウィンドウズは、アンドロイドもそうですが、わけがわからない。
ところどころで専門知識が必要になるのと、細かいアプリやソフト、設定なんかが必要で、セットアップそのものが大変。

ウィンドウズでも、Googleを使えば、カレンダーやファイルの共有は簡単ですが、Macは、それ以上に簡単です。

☆全部Macの利点☆

1.iPhoneで撮影した写真は、自動的にiMac、MacBookAir、iPadなど、自分の持っている端末にアップロードされる

新しいマックは、標準でiPhotoというソフトがついて来ます。古いMacはApp Storeから買います。
iPhoneや、iPadで撮影した写真は、フォトストリームに入り、あなたの名前で登録したMacの端末へ、自動的にダウンロードされます。(iTunesのログインIDとパスワード)


2.ノートパッドや、メモ帳、カレンダー、住所録などの情報も、スマホで入力しても、PCで入力しても、自動的に全部を変更してくれる。(iCloud)


3.iCloudを使うと、PCを新しくしても、iPhoneを買い替えても、住所録やカレンダーなど、事前に登録しておいた情報を、「情報をダウンロードしますか?」「はい」で、ダウンロードできてお手軽。

4.PC(iMac、MacBook、MacBookAirなど)は、タイムマシンってソフトがあって、USBでつないだHDDにデータをコピーすると、新しくPCを買い替えても、何一つ不自由無く引っ越しができる。(メールも音楽も、全部、全部、まるごと引っ越せる)

5.アイコンや設定、ファイルの保存場所などが、どれも似たようなものだから、簡単に使える。

6.iPhoneとiPodの電源の差し込み口が同じ(iPhone5から)




とにかく、全部Macにすると、この上なく便利なのは、間違い無しです。
一番なのは、やっぱり、写真です。
スマホで撮った写真を、PCで修正してメールで送ったり、アルバムを作ったりってする時に、2メガバイトもあるような大きいサイズの写真を、イチイチ、ケーブルで繋いでPCに取り込ませなくても良いのです。

iPhoneを、充電器に接続して、Wi-Fiのある場所に置いておくだけで、勝手に写真をPCにダウンロードしてくれちゃいますから。

もちろん、家のPCは、Wi-Fi(ケーブル無し)にするってのが条件ですが。

あと、音の調整とか、アプリの起動とか、アイコンでぽちぽちするだけなので簡単です。
トラックバッドがさらに便利で簡単。
マウスなんて使えません(笑)

超格安PCに比べたら高いし、パワーも無いし、無料ソフトは少ないし、ゲームもできないのが多いんで、PCマニアにはおすすめじゃありませんが、私みたいな、ブログとネットと写真と動画を見たい、テレビを見たいなんて、人だったら、Macセットがおすすめです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良し

2013-09-14 12:54:55 | 子供ネタ


今日も、仲良く3DS LL を持って、なにやらやっています。
いつも、こんな感じ。

これが、20歳を超えた2人とは思えないんだけど。。。
家の子たち、家族大好きだよねぇ。
同じ屋根の下に居るだけで幸せだと言う。
お互いに干渉しないから、フリーダム。
いちいち、コメント入れられるとうるさいもんね。

そう思うのは、きっとB型だからと言われそうだが。。。

子供たちの血液型は、検査してないからわからないのだ。

でも、ま、あたしの子供たちだから、面倒くさいのはダメでフリーダムだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする