風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

相変わらずアイスクリームが好きw

2017-04-10 11:49:50 | あれこれ、どれそれ


ちょっと離れたところの映画館が改装して、リクライニングシートになったんだけど、その界隈に6件くらいレストランができました。一件は、日本食で、ラーメン屋さんですわ。

食べに行ったら、これが、日本で食べるラーメン並みに美味しい。

いやいや、最近の日本のラーメンは、山盛りだの、油が多いだの、そっちの方で盛り上がっていますが、こちらのラーメンは野菜と骨のスープを煮込んで、醤油や味噌で味付けした、昔ながらの美味しいラーメンです。

ところでラーメンの旨味の秘訣はなんだか知ってますか?
家で野菜と肉を煮ても、あの味にはなりませんよね?
ラーメンのスープって、丼いっぱいに、味の素をスプーン一杯入れるのだそうな@@!

だから、あんなに美味しいのだそうな。

味の素が嫌いな人は、近寄れませんよね。

避けた方が体にいいから避けていますが、やっぱり、ラーメンは美味しいのであります。

グルテン満載だから、消化するのに時間がかかって、ちょっと困ったことになるんでしょっちゅう食べれませんが、時々、食べたいラーメンとポテトチップス。

この間、ポテトチップス食べたら、三日くらい、お腹に熱を持って動けなくなりましたです。

一体、何が入ってたんだろう?いつもブランドなのに?って思うんですが、時々、メーカーも入ってるものを変えるらしく、なんか、変なことになります。

体に悪いものは、美味しいんですよねぇ。ああ、悩ましい。。。




そして、デザートはこれ。
でっかいアイスクリーム2個とあずき乗っかったアイスクリーム。
この幸せそうな顔!

最近、ダイエットだ!とアイスクリームを買ってないので、メコメコ痩せてきた美鞠ちゃん。
自分が痩せてきて、服がブカブカしてきたので、アイスクリームを買うとは言いません。あはは。
でも、お出かけしたら食べたいので買うんですが、ここのは、2スコップ!
いつもは1スコップで我慢してるのに、うはうは食べ放題じゃないですか。

ごっきげんでした。

昨日は、兄さん連れて、ここのお店に行ったんですが、メルボルンのラーメン屋さんを並んで食べ歩くラーメン好きの兄さんも「うまい」と言いました。
海外のラーメン屋さんは、日本のラーメン屋さんの味をお店で出せないので、工場でスープを作ってお湯で割っています。
なので、どこへ行ってもスープに外れはないんですよねwww

そのぶん、とんかつが乗っかってたり、餃子が乗っかってたり、かなりフリースタイルです。

私は、とんかつを頼んだんですが、かつもサクサクしてたし、ソースもゴマをゴリゴリ擦って食べるタイプだったし、中国人オーナーの割には、結構、日本ぽくて美味しかった〜
きっと、仕入先は、私がいつも買っている、日本食の卸の店なんだろうなぁってお味でした。
あそこなら間違いないw

今日は嵐です。
鳥が、エアコンの外の機械の上で雨宿りしています。
時々、突くのですごい音がしますw
風がひどいので、鳥たちも静かです。
さて、美鞠の言語療法へお出かけです。寒いし雨降ってるし風強いから出たくないんだけど。。。
早めに行かないと道路滑るし。

昨夜、タクシーが交差点を曲がりきれなくて、鉄塔に突っ込んで前がぐっちゃり潰れてました。
メルボルンの道路はアスファルトに油を多く含むので、本当に滑ります。
武士がそれ見て、ショックを受けてたので、「10分遅れても雨の日はゆっくり走らないと、余計な時間とお金がかかる」って言ったら、うんうんとうなづいていました。

武士、子供から大人へはなったけど、学生から社会人へなるには、まだ時間がかかるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする