もう、本当に大変;;
月曜日は、午前中にミーティング、午後にスピーチだけど、お金の支払いのことで、サポートコーディネーターを通してるので進まず。。。
最後の日かなぁって思ったら、なんと、こちらで勝手に交渉できちゃって、解決(^o^)v
スピーチセラピストのオフィスは、いろんなセラピストがいて、来年は作業療法士と言語療法士と組んで、就労訓練をするんだそうな。
それにしても、自費で5回分なんとかしないといけないので、明日、ドクターヘ行って証明をもらってこなくちゃ。。。
その件について、担当者のターニャに電話しようと思ったら、昨日、近所であったエキスポでターニャに会って、話すことができたので、無事解決。
本当はサポートコーディネーターがしなくちゃいけないのに、ほんと、どうしてくれるんだ。
ハラタツ、ハラタツ、ハラタツ。
あちこちと美鞠が使っているサービスで知ってる顔がいっぱいあったので、はろーはろーとご挨拶をして、来年のサポートコーディネーターも選んで、来年の専門学校の担当者の人もいたので話しをして、なんとなく、来年の美鞠の青写真が見えてきましたです。
あとは、レスパイトハウスのトレーニングの申請書類が通ったら、ディナーとか始まり、ここ2、3ヶ月の間に決定と。。。
備忘録になってきたなぁ。。。www
今日は、もろもろ大変で、情報がオーバーロードで、処理しきれなくなっていたので、整理しようとどこにもいかず、家に引きこもる予定だったのだけど、武士が、あまりにもポンコツすぎて、とうとう我慢できなくなり、手を貸してしまいましたですよぉ〜
え? 武士、一体、何をやったのかって?
車の両側を擦りまくり、凹ませ、ドアを4枚とボディーの一部の修理をしなくちゃいけなくなりました。
保険を使うと、あと3年、保険料金が上がり、悲しいことになるので、使いたくないんですけど、ドア4枚っすよ。
保険を使った方が安いじゃないですか。
あそこの修理工場には、毎年通ってるなぁ><
それよりも、あんな恥ずかしい車で行かなくちゃいけないのが嫌だわ;;
ドクターも行かなくちゃいけないし、本当に両面、綺麗に擦れてますから。
エクセスと言って、保険を使うときに、自己負担金があるんですが、それを払うのが嫌だから、あんな傷だらけの車でいい!って言ってるんだけど、そんなことダメに決まってるじゃん。恥ずかしい。
借金してでも直せよって話ですよね。
お金がないわけじゃないのに、まぁ、ケチなんだから。
恥ずかしくないってのが、オージーだよねってところだよね。
誰かにバカにされないとわからないんだろうよ、きっと。
ってことで、保険屋に電話して、修理工場に電話して、明日の朝に持って行く手はずを整えましたです。
はぁ〜
金曜日は、何があった???
あ、美鞠のディナーアウトがあった。
レストランで、みんなでお食事会だわ。
来週も、なんだか毎日走りまくりだし、年の瀬、大変です。
12月になったら、さらに忙しくなるので、行事は全部11月で終わらせましょうってノリなんでしょうね。
頑張ろう。