今、オーストラリアはイースターホリデーで、金曜日から4連休なのです。
月曜日まで休みなのですが、木曜日にアンザックデーという祝日があるので、多くの人は、火曜日と水曜日に休みを取って、7日間の連休にしてどこかへ行っています。
日本のゴールデンウィークよろしく、他州からもいっぱい人が来ていて、私たちもどこかへ〜 って思ったのが、金曜日。。。
コースの事ばかり考えていて、自分たちのホリデーの事なんてすっかり忘れていましたです。
って事で、ポケモン狩にシティーへ行ってきたんですが、ちょうど15時ってレイドボスが大量発生する時期感ですよね。
折しも、卵を孵化させろという、イベントがあるので、ひたすら歩かなくちゃいけない。
あっちこっち歩き回り、結局全部で6kmくらい歩いてきました。
電車での帰宅は、20時30分過ぎ。。。
6、7時間歩いていた計算ですよね。
頑張った。
おかげで、色違いのラティオスは手に入らなかったのですが、ワンダーのラティオスは手に入り、美鞠も大満足で帰ってこれましたです。ああ、よかった。
これで、何もゲットできないとか、色違いのポケモンをゲットできないとか、ワンダーの伝説のポケモンをゲットできないとか、何か残していたら、今日も電車でシティへ行かなくちゃいけなかったところです。あはは。
しかし、昨日は、午後から行ったからか、天気が良かったからか、大量の人が街に溢れていて、この人たちはどこから湧いてきたんだろうと思っていましたが、世界中の言葉が聞こえたので、これは、きっと海外からもやってきてるんだろうなぁと。
誰かがフェイスブックやインスタグラムで宣伝すると、途端に列ができるメルボルンです。
これなんて、そうです。
フリンダース駅という、街の真ん中の駅の近所にあるジェラティ屋さんです。
もっと美味しいところがあるのに、全く謎です。
晩御飯は、美鞠のリクエストもあって、イタリアンのお店に行ってきました。
極上に美味しいお店じゃなかったからか、予約なしで入れたんですけど、シーフードパスタが異常に美味かった。
イタリアンレストランらしく、量が異常に多いのも感動でした。
最近は、1皿を少なくして、タパスとか食べさせるのが流行っているらしく、メインだけオーダーすると物足りないんですよねぇ。
ホリデーに行かなかったので、ちょっと奮発してみましたです。
うまうま。
そんなわけで、今日は、2人とも体が動かず、ジムに行けず、ポケモンも取りに行けず、夜の義妹の誕生会まで、プレゼントのアップルケーキを焼いたり、手作りカード作ったり、家の片付けをしたり、テレビを見たり、のんびりサンデーなのであります。
考えてみたら、もう連休三日目なんですね。
なんだか、びっくりですよ。
金曜日は何をしていたんだっけ? あ、ジムへ行ったんだった。
のんびりっすなぁ。