最近、ほぼ、毎日ブログを書いてますでしょう?
本当に、なーんにもなくなっちゃったから、エネルギーをこちらに注げるのであります。
ああ、私ってこんな暮らしをしていたのね?ってくらい、いろんなことを考えられるんですが、考える時間があるだけじゃなくて、あちこち行ける体力もあるので、せっせと美鞠とジムに通っては、洗濯しまくっています。
今日は、なんだか、疲れすぎたのか、ご飯を食べて帰ってきてから、眠くなっちゃって、それでも頑張って起きていたのだけど、気づいたら数時間寝ちゃっておりましたです。。。(^_^;A
とにかく、課題を出さないと、どんなに優秀でも資格がもらえないのです。
のんびりタラタラやっていたら、タイムリミットがやってきて、「諦めなさい」と言われてしまうのです。
ってことで、今日は、またまたヘルプに行ってきました。
一つ終わらせることができて、私も幸せ〜
でも、話しを聞いたら、あと3つあるって言うじゃない。。。
そのうちの一つは、やたら面倒臭い奴で、もう一つは別の課題とほぼ同じなんだけど、彼女が引っかかっていた課題とほぼ同じ内容。
内容は、研修先の障害者1人をピックアップして、その人のために、新しいプログラムを考えようって内容で、どこのセンターで何をさせましょう、週に何回?何時から?そのプログラムをさせることによって、その人はどんなことを学べるの? その学びを通してその人の生活がどうなるの? なんて問いに答えまくるのです。
その人個人のことを知らないと、ちゃんと書けないのですが、先生は、その人が誰なのかプライバシーの問題があってわからないので、多少でっち上げても大丈夫と言っていました。
うん、きっと、大丈夫。
昨日書いた、先生を怒らせた人もそうだけど、やっぱり、5人揃って証書をいただきたいと思うのであります。
あ、そういえば、その怒らせた人、なぜか、今日ヘルプしてあげた人に「稚恵子は、終わったの?提出したの?」などと、私のことを根掘り葉掘り聞いて来たのだそうな。
さすがに彼女も、自分から言うことじゃないから、すっとぼけていたらしいのだけど、なんと、3回も聞いてきたんだとなw
直接聞いてきたら良いのに、何も言ってこないし。
よっぽど、愛されているらしいwww
先生が「簡単にパスさせない」って言ってたのが、恐ろしいっす。
「彼女に証書は渡さない」とも言っていて、冗談かと耳を疑ったのですが、ここにきて真実味が増してきましたです。
ヒィ─━─━((ヘ(; >Д< ||)ノ))━─━─ッ!!
まだ、課題が終わってない2人をサポートするのは、許可をもらっているので、きっと怒られないだろう〜 と信じて!
そして、HP。
昨日は、1時まで頑張ってやって、はっ!と目が覚めて眠れなくなったのが2時。
仕方ないので、明け方の5時までやって、今朝は10時半に起きましたです。
やっぱり、気になっていたので、眠気も来なくて、ジムへ行ったんだった〜
んで、図書館で友達をヘルプして、ご飯食べて、帰ってきたら気絶していたんだった。あはは。
一つ、面白そうなのを見つけたのだけど、写真が足りないかなぁ。
明日、天気が良かったら、ちょこちょこ撮影してみよう。