ざっと、3週間の滞在を見ていたんですけど、いや、前から見ていたんですけど、ちゃんと頭に入ってなかったんでしょうねぇ。
隙間がないことに、今、気づきました。。。
もう、絶対に予定は入れない。
入れないぞ。
入るなぁ〜〜〜
危険分子は、多分、おばちゃん。
まぁ、おばちゃんは、おばちゃんだから、ひょっこり会えたらいいなぁ。
そう、この「ひょっこり会えたらいいなぁ〜」って思うから、隙間がなくなるんだ。。。
しかし、これ、どうしよう。
幸い、たけしが予定よりも2日早く帰国するので、ママのお仕事が減り荷造りに力を入れれますです。
石鹸20kgは、昨日渡したので、札幌まで持ってきてくれるし、これを、横浜へ送りつけて、そこから西の方へ発送すると、ちびっと送料が安くなりますなぁ。
前は、量が多いので北海道から送っていたんですけど、なんかねぇ。
どうせ親切してオーストラリアから担いで行くなら、ちゃんと親切したいですよねって、自分勝手な考えなんですけど、できるうちは、出来るだけやりたいなと思うわけです。
周りを見ていても、できていた事が、どんどんできなくなっています。
いつか、やりたくてもできない日が確実に来るんだと思ったら、なんか、労力惜しんでる暇ないよねー なんて思っちゃうんですよねぇ。
死ぬときに「やるだけやった!」って思いながら死にたいなぁ。
しかし、すごいよ、これ。
洗濯の日まで取ってありますよ。
自分、すごいなぁ@@!
洗濯の日、買い物の日、荷造りの日と、まぁ、ちゃんと予定組んでいます。
でも、京都へ飛び出したら、もう休む間ないなぁ。
さて、今日は、午後の3時までに家の中の用事を済ませ、郵便局へ荷物を出し、友達の家に精油を届け、コインランドリーでシーツとタオルを洗って乾燥機かけて、晩御飯食べて、荷物を積み込んで21時に家を出ます。
頑張ろう。