梅林公園のトンネル近く
火曜日に午前中はいつもの様に整形外科病院に行ってリハビリの電気治療、午後に歩くことにしたが気温が高くて蒸し暑い、3Kにするか4Kにするか迷ったが足の具合は良さそうなので4Kコースに行くことにして支度をした。
今日のスタイル 東跨線橋
鉄炮塚跨線橋 JR沿い
西の谷跨線橋 JR沿いはここまで
今日は出始めから自分的にかなり気合を入れて歩く、坂を登り東跨線橋に出てそのままJR沿いを東に向かう、曇っているのでジリジリする様な日差しは無いが気温は29.4度と蒸し暑い、しかし悲しいことにこんな状態でも汗は出て来ない、しっかり水分は取ってはいるのだが・・・、頑張っているおかげで入りの1Kから9分台で行けた、その後も9分台を保ちながら歩いていけた。
第二花立跨線橋手前の坂の上 広い道
京葉道路の遮音壁 スーパーマーケット
ブラックベリー 花ユズ
JR沿いを2Kほど進んで第二花立跨線橋手前の坂の上か奥に入って行く、新しい道に入り西に向かう、丁度小学校が終わる時間だったみたいで仕方なしに信号を守って歩く(当たり前)、しばらく歩いていると少し前にお姉さんが歩いていた、すぐ抜けるだろうと思っていたが全く差が詰まらない、下手すると離されそうになりそうなので焦った、結局スーパー前の信号までそのままだった(ここで別れたが同じコースでなくて良かった)、そこからも気を抜かずに歩いて家まで帰って来た、庭のブラックベリーはかなりの実が生ってきてもう食べられそうな物もあった、花ユズも実が大きくなり始めて小粒の梅干しくらいになっている、道路には余分な実が落ちていて自分で調整しているようだ(エライ!)、ミョウガも茂ってきてはいるがまだ食べられる部分は出て来ない。
今日のデータ
距離 4.17K
時間 39分43秒
ペース 9分31秒/K
ストライド 76㎝
カロリー 207Kcal
心拍数 最高119bpm 平均104bpm