浪花橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/3e6cd88faf5dc871ada84d5ff3fd0a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/55c058c039794bae9c19eb52dc6f50db.jpg)
東跨線橋 新定点写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/91000fc794ed3982531c87424237091b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/f0fa35b147eba9b3a276a9ff1475247f.jpg)
浜田川緑地 マリンスタジアム、今日開幕だが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/b903ee4c31765a039b21173f99690a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e8/1ee8a9faa616d87e8f01fae5902f7dd5.jpg)
海浜大通り 定点写真
今日は3月31日だからどうなんだと言えばそれまでだが・・・ 明日から新年度審判で所属の陸友会の人たちに新年度のJAAFの登録が終了したので、会員証をプリントして全員に発送した、とりあえずややこしい仕事は終了したパシリは辛いです。
予報では今日まで暖かいと言っていたのに寒い、日が出ていないのでよけい寒く感じる、そんな中今日も浪花橋コースを走ることにした、淡々といつものコースを走るが、今日は入りのタイムがいつもより少し早かったので5Kは30分を切っていた、浜田川緑地から海浜大通りに入るとすぐマリンスタジアム、ロッテは残念ながら福岡でソフトバンクとの開幕戦だ、人通りのない海浜大通りを東に向かう、今日もここは向かい風になっている、美浜大橋で定点写真を撮ったが海にはホンビノス貝採りの人たちが結構いた、大潮の時知り合いが行って来て大きいのが取れたと言っていた、そんなのを見ながら橋を渡り花見川サイクリングコースにはいる、天気のせいか人出は少ないがしばらく行くと富士通の競歩の選手たちが前から歩いて来た、なんだか話をしながら歩いていたので今日は休養日なのかもしれない、こちらは息を切らせてこれまでのペースが落ちない様に必死、前半早かった分中盤からきつくなってくる、マア何だかんだ言っても走れるようになってきた感じはある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/fa0b2633aa7746b38033568b167f3644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/72/9b92c64dc78b48ead19e8e7a191b8a7e.jpg)
花見川サイクリングコース 富士通広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/bfe2f9f384bc1cddf86e589bc9c9354f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/40/40e3cdfdd99519ac0def7173f2994eb9.jpg)
幕張馬頭観音 今日のスタイル
花見川サイクリングコースは続くが富士通広場から1Kくらいの間はトンネルや信号があって走り辛い、浪花橋から上流に行けば少し狭くはなるがまた走り易くはなる、もう少し脚力が付いたら距離を伸ばしたいがまだ当分は無理、海浜MCの人たちにもう少ししごかれてからだナ。
浪花橋を渡りJR沿いの道に入る、考えてみると今日風が気になったのは海浜大通りだけだった、春になって風向きが変わってきたのかな? それにしては今日は寒かった。