ヨットの群れ
25日に痛めた腰の調子があまり良くない、それなのに色々予定が入っていて休めなかった、26日は秋の交通安全運動で夕方1時間の街頭監視で交通安全協会のパシリだ、協会会員も高齢化してしまい自分が病気になったり家族の介護などで動けるのが2人しかいない、隣町の交通安全協会は人がおらず解散したそうだ、そして昨日28日は東京の大井陸上競技場で審判、6時前に起きて雨が降るというので傘や合羽を持って出かけた、担当はアナウンサーだがしばらくやっていなかったので滑舌が悪い、事前にカラオケなどに行って声を出しておけば良かったのだが・・・。
今日は3日も走らなかったので何としてでもと支度をして出かけた。
今日のスタイル ワラワラと歩く
公園西詰 直線中央では犬用品のバザー
ブルーシートについて支度をしてスタートするが走る人はいない、みんな歩くとのことで一緒に歩くことにした、入りの1Kはかなりゆっくりだったので着いていけた、公園の直線中央辺りではお犬様の色々な用品とか食べ物のバザーというかフリマみたいなものをやっている、それに集まる人間共のためのキッチンカーが何台も店を開いている、ジャマでしょうが無いがこちらも歩くだけなので避けながら進む。
公園東詰 東詰からの海
アクアリンクちば 海浜大通りの土手
2K過ぎからペースが上がりキロ10分を切ってきた、こちらは着いて行くのが大変でちょっと気を許すとすぐ差がついてしまう、何とか遅れないように必死に歩いて行った、何とか1周回って5Kは51分チョイ、するとメンバーがジョッグを始めるではないか、これは大変と追いかけようとしたが100mも行かないうちにまたもや腰に激痛が、今までよりかなりひどい痛みで息をするのも痛みがある、お腹の調子も悪くなりトイレに駆け込む、そこからはユックリブルーシートに戻って仰向けに寝てストレッチ、少しは良くなるかと思ったが痛みは引いてくれない。
ヨットハーバー 反省会
ワイガヤ しっかり消毒
何とか反省会には参加したが痛みは引かない、椅子に座ると立ち上がるのが大変、水道まで歩いていけないので仲間にタオルを濡らしてきてもらいそれで体を拭いて着替えた、飲むビールも美味しくなくあまり飲まずにおとなしくしていた、家まで帰るのに自転車に乗れるだろうか心配だったが何とか根性で帰ってこられた、その後風呂を沸かし腰を温めたが痛みは変わらない、結局硬いコルセットでしっかり腰を固めてベッドに横になりおとなしくしていた、明日は血圧の定期健診で病院に行く予定だがどうなることか。
今日のデータ
距離 6.18K
時間 1時間07分36秒
ペース 10分57秒/K
ストライド 73㎝
カロリー 319Kcal
心拍数 最高122bpm 平均87bpm
今月はもう走れないが今日で108K骨折後の最高