第二花立跨線橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/383e39ff261ddee000f31a9ba088aea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/3264b2356f208ef615774bbd8f53f6b2.jpg)
東跨線橋 新定点写真
昨日は何となくまた左足が浮腫み気味、心配なので今日は短めにしようと走りに出た(走らなければ良いのに!)、まずは東跨線橋へ市役所新庁舎工事を見るがまだ建物は見えない、いつになったら見えてくるか楽しみだ、そのまま走るがなんと足が痛くない、この調子なら浪花橋コースに行っても大丈夫ではないかと考えたが、サンミゲルは立派な大人 しっかりATSを効かせて第二花立跨線橋コースを走った、ただ途中で少しコースを変えてみた、行った先にあったのは西の谷小学校、そういえば帰り道の途中に上の台小学校というのもあったけ坂が多いわけだ、細い道に迷い込んでしまいウロウロ、マア方向感は良い方なので心配はしていなかったがそのうち浜田川の上流に出た、いつもはもう少し上流の覆蓋されているところなのだがここは水が見える、また細い道を走り子守神社の前に出た、ここからはいつものコースを帰って来たが400mくらい長かった。
理由は判らないが足の調子は悪くない、本当なら明日明後日と海浜MCの練習会に行き頑張りたいのだが、明日は町会の祭りで午前中から神輿の組み立てやテント張りをしなくてはならない、明後日も審判の予定が入っている、仕方が無いので疲れ取りと割り切ってしっかりビールでも飲んでくる、ビールと言えば今日の夜昔務めていた職場の仲間たちとの飲み会、サンミゲルが浮世の情報を取り入れられる唯一の集まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/735db27ee0294a244f146f3d0df4f86b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/cccace09199b215a12575fdc7a3d86c9.jpg)
西の谷小学校 ここに来ると浜田川が出現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/7838920a50463797d1bf5e1cc72eb311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/44b3aeddc82cc77d0f93eaa08c19964b.jpg)
子守神社 今日のスタイル