サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

実籾コースのちジジイ昼食会

2018-08-29 17:23:00 | ランニング
実籾本郷公園





  昨日はまた孫のお守りをおおせつかい走れなかった、もっとも疲れなどがあるせいかやる気も無かった、今日は最高気温が30度まではいかないと言うので取り敢えず走ることにした。





               
地元の馬頭観音                               ハミングロード


               
菜々の湯                                      小学校


               
御成街道                                       大学





  もうすぐ9月になるというのに調子もやる気も上がってこない、ともかく走っておかないとまずいので何とか支度して走りに出る、今日は久しぶりにジジイ昼食会に行くつもりなので長い距離は無理、結局実籾コースに走りに出た。
  まずは地元の馬頭観音に出たがここまで自分自身は良い感じで走ったつもりだったがタイムは悪い、もっと早く走らせてくださいとお参りして先に進む、ハミングロードは乾燥していてパフパフな状態、シューズが汚れそうだったがどうせ走った後洗おうと思っていたのでそのまま走る、途中にあるスーパー銭湯の菜々の湯に久しぶりに行きたいナーと思いながら通り過ぎる、時計を見ると今日も後半頑張っても6分半くらいのペースまでしか行きそうもない、御成街道に入ってもリズムは良くならず蒸し暑さに汗が出てくるばかり。





               
高校                                     屋敷近隣公園


               
第二花立踏切                             第二花立踏切付近の祠


               
鉄炮塚跨線橋、あと1Kチョイ                        今日のスタイル





  気温は高くないようだが湿度がメチャ高いく前半だけで汗ビッショリになってしまった、このコースは後半下り気味になるので少し頑張ってみようと思う、足を上げミドル着地をしようと足の着き方も気にして走る、おかげでペースはキロ6分を切ってきた、平均キロ6分切りは無理だろうがそこそこまでは何とかいくかも、あと2Kくらいからは腕振りも大きくして走ってみる、こんな状態だから途中オアシスに寄るなんて考えなかった、何とかと位感じで走り終え時計を見るとほんの少しだがキロ平均6分を切って走れていた。




               
花ユズ                                      獅子ユズ


               
昼食会はサイゼリヤ                              食後はマクド


               
まずビール                                  つまみはイカ





  走り終わって庭を見てみるとユズの実がかなり大きくなってきた、まだ色が着いてきていないが使えるかもしれない。
  走り終えてからすぐシャワーを浴びながら風呂掃除とシューズ洗い、いつもより早めに走りに出たので時間はある、ゆっくり支度をして出かけるがこの暑さの中長い距離を歩くのは嫌なのでバスと電車で行くことにした、今日の昼食会はサイゼリヤいつもの様に仲間とビールを頼んで飲んだが頼んだ食事は写すのを忘れてしまった、その後マリンピアに移動して食後のコーヒー、これも写真を撮るのを忘れたが年のせいか暑さのせいか? 、何にしても久しぶりに仲間と色々話をして楽しかった。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋津運動公園コース、暑い! | トップ | 浪花橋コース68、熱波の中 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NA応援団)
2018-08-30 09:17:49
相変わらず暑いね
熱中症にならないよう、水分を充分取って、無理をしないで頑張ってください。
返信する

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事