goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

JR沿い、懲りないジジイの結末

2023-07-13 20:58:48 | ランニング
第二花立跨線橋と坂






  昨日遅いながらもほとんどジョッグで4Kも行けたので今日もと支度、気負ってはいけないと思いロングタイツでスタートすることにした、熱中症対策のため冷感タオルを濡らして首に巻いておいた。





               
今日のスタイル                                       東跨線橋

               
鉄炮塚跨線橋                                      西の谷跨線橋


               
西に向かう広い道                                      スーパー






  昨日の感覚をそのままに今日は始めから歩かずジョッグにした、足は全く違和感もなくもしかしたら治ったのかもしれないと東跨線橋に向かう、今日は橋を渡らずJR沿いをそのまま東に走っていった、キロ7分台ではあるがなかなか良い感じだった、しかし2Kチョットいったところで急に足が痛み出した、「ヤベー」またいつもの所に激痛が・・・、そこからはもう歩くしかない、時々大股で歩こうとするがやはり痛みがジワーと出る、諦めて少し速足位の感じで何とか家まで戻ってきた、まったく何度痛い目に遭えば解るのだと自分を自分でツッコンダ、これでまた当分の間は休むか歩くしかないだろう、病院での検査も待っているのでおとなしくしているしかなさそうだ。





               
駅構内                                          アア上野駅





  今日午後からは審判の陸友会の打ち合わせで上野へ行った、ご多分に漏れずここも高齢化で会員の数が減っている、今日は会計が交代するので引き継ぎの立会い、本当は2人だけでも良いのだが誰か立会人が欲しいと言われ駆り出された、待ち合わせは上野駅前の丸井の前、一応グーグルで前もって調べておいたが上野駅は広い、電車を降りて駅前に出るまであっちこっちウロウロ、丸井前に着くまでに10分もかかってしまった、もう完全に田舎者になってしまっている、打ち合わせにそばの喫茶店に入ったらアイスコーヒーが何んと1150円東京は怖い!、それでも何とか無事引継ぎは終了したので即解散、一目散に家に帰って来た。

    今日のデータ
               距離      4.15K
               時間      35分48秒
               ペース     8分37秒/K
               ストライド   75㎝
               カロリー    202Kcal
               心拍数     最高144bpm 平均115bpm

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八剱神社周辺、病院三昧 | トップ | 畑の道周辺、昨日はパシリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事