goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

浪花橋コース99、思ったより走れた

2020-12-08 13:51:09 | ランニング
浪花橋






  今日は暖かくなるとのことなので長袖シャツとロングタイツで行くことにした、外に出ると暖かで走るのには丁度良い感じだ。





               
今日のスタイル                                           東跨線橋


               
14号幕張陸橋                                            横水路





  暖かいので体は動いてくれた、畑の道にある1Kポイントで7分を僅かだが切っていた、機嫌良くそのまま14号を越えて幕張西中学校の横を通り横水路まで来た、昨日とほぼ同じようなペースだったが体はかなり楽に感じる。





               
浜田川緑地                                            海浜大通り


               
美浜大橋                                              定点写真


               
検見川の浜サイクリングコース                            花見川サイクリングコース





  昨日と同じように3K過ぎからキロ5分台に入ってきた、思っていたより良い感じで走れているのでそのままのペースを保って走る、浜田川緑地を走っている時感じはかなり良く気分も良かった、土手を登って海浜大通りに入りいつもは少しペースが落ちるのだが今日は大丈夫、広く明るい海浜大通りを美浜大橋目指して先へ、美浜大橋で定点写真を撮って橋を渡り検見川の浜サイクリングコースに入っていく、少し行くと見たことのあるフォームで走るランナーが来た、海浜MCの会長さんだった挨拶をしてそのまま橋をくぐり今度は花見川サイクリングコースへと入っていく、北からの風はわずかだが有ったがそれほど気にならず走れた。





               
富士通広場                                              浪花橋


               
幕張馬頭観音                                      第二花立跨線橋横の坂


               
西の谷跨線橋                                        幕張車両センター





  今日は富士通の選手たちには会わず富士通広場まで来た、14号のトンネルをくぐって浪花橋に着き橋を渡り西に向かう、なんだか走りに集中していていつもはキャップのつばを後ろに回すのだが今日は忘れていてそのままだった、JR沿いも順調に走って第二花立跨線橋横の坂も一気に登る、ラストの2Kもそこそこで走ってきたので昨日より1分半くらい早く走り終えた、この後本当は補強をしっかりやれると良いのだがナカナカ・・・。

    今日のデータ
               距離      15.116K
               時間      1時間27分31秒
               ペース     5分47秒/K
               ストライド   88㎝
               カロリー    877kcal
               心拍      (95~170) 平均144bpm 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浪花橋コース98、昨日は海... | トップ | 実籾コース、スロージョッグ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事