白ウサに踏まれた日

うさぎと人間のこと
うさぎブログ

インフルか?

2019-04-26 23:25:55 | 人間のこと
22日、咳がでて、なんだかやけにだるいので、帰りに医者に寄る。
微熱だったので、風邪でしょうとのことで、喉の薬と葛根湯を処方される。

午前に診てもらっていた母の様子を聞く。昼に戻ったとき、だるいのか様子がおかしかったので気になっていたた。腎う腎炎で入院するはめになった時に近いものがある。咳もしてるし。咳は心臓から来てるらしいが、持病の膀胱炎を再発したらしい。次回は連休前に、娘さんも一緒に来てくださいと言われる。

家に帰ったら、母の様子がいまいちはっきりしない。だるそうにしてるし、歩く力も弱い。膀胱炎の薬があると聞いていたので、確認するとよくわからないらしい。通院のバックがそのままになっているので薬をみる。6時間毎に飲まなくてはならないらしい。

いつもは薬の管理もきちんとできるのに、どうも朦朧としているので、翌日の薬を分けて用意する。

23日、遅刻して会社に行くつもりが、休ませてもらうことに。体温計が39.5になってるので、ほんとかと思う。母が抗菌剤の飲み方を間違えていたので慌てて飲ませる。うさぎは、ご飯とトイレの交換だけ、すまない。水分をとって寝る。時々、仕事のラインが入る。休んでいい時期じゃないのに申し訳ない。

24日、今日こそは遅刻しても行かなくてはと11時頃出社。39度なのだと説明して、最低限で帰らせてもらう。迷惑かけまくりだね。母はだるさがおさまってきたように見える。判断が正常にもどってきたかな。帰りに買ってきたアクエリアスその他を飲んで寝る。

25日、事務所が午後から一人になってしまうし、月次のシメなので午後から出社する。17時帰宅。熱は少し下がって8度代、だるいし、咳はひどいし、声が出ない。

26日、午前に母を連れて医者にいく。膀胱炎なのに、検尿しようとしても尿がでないらしい。出がけにトイレに寄ったのがまずかったね。自分の経過を説明すると、インフルエンザだったかも、とのこと。今さら…。

下痢もしてるので今日は休ませてもらう。

インフルエンザだったら、目一杯、まわりに広げているにちがいない。マスクしてたけど。

それにしても、連休前のこの時期か?

仰向けだっこはひどいな。

2019-04-20 11:31:09 | うさぎのこと


左足、こんな感じで。

太れないから、かえってよかったような。

歩くのは不便ありません。

跳ねるときの背中のアーチは、いかにもなうさぎで、惚れ惚れします。

痩せてるけど、さわると、しっこり、なかなか筋肉質です。

なでなで好きで、膝に登って、ペロペロして、背中に乗って、もう、メロメロなのですが。

写真が撮れない…。

足はね

2019-04-12 23:19:06 | うさぎのこと
こんな感じです。



換毛期だし、寒いから、お腹の調子をくずさないようにしないとね。

背骨の両脇をマッサージしてみたり。
お腹の調子が悪いときって、
背中が張るような気がするから。



両手で背骨の両側をさすってみたり。
からだが冷えているときは、
手で暖めてみたりもね。
コメント (2)

少食です。

2019-04-06 23:27:19 | うさぎのこと
青は夜、ケージの中でほとんど食べていない。

今までのどのうさぎとも違う点だ。

朝のペレット、野草に野菜は、夕方までには完食している。

早ければ19時頃、遅ければ21時過ぎ、人間が帰って夜のペレットを与えるのだけど。ポツポツ食べたら、あとは、ケージの外をうろつい、毛繕いしたり、気ままに過ごしたい様子。

部屋ん歩中にペレットや野菜があっても、ほとんど食べない。具合が悪いとか、そういうわけではなくて、食べたいという欲求が少ないようにみえる。

口元に持っていけば、ちょっと食べてもいいかな、と思うらしいのだけど。わりとすぐ、もういい、になってしまう。

そしてケージに戻したあとも、夜の間はほとんど食べないし、ほとんど糞もしない。

何してるんだか。

お寺うさぎ生活で、昼型が染み付いちゃってるのかな。

体重は相変わらず1.45キロ、小さいしやせてるね。

今のところ、青の好物は、えん麦の葉、タンポポの葉と花、三つ葉、フェンネル。ハコベやセリも好きだね。掻き菜はいまいち、春菊にブロッコリー、キャベツも食べるかな。

少食だから、なかなか贅沢してるな。夏になったら、どうしようか。



フェンネルは食べるらしい。

換毛中

2019-04-04 21:29:33 | うさぎのこと
段差できてます。



夏毛は濃いめのグレーになるのかな。



ブラシより、なでなでが好きなんだな。

2019-04-03 23:33:36 | うさぎのこと
箱うさぎさんのブログを読んだ。

幸せになれると里親さんに託したのに、というようなことがあったのだと書かれていた。そんな哀しい、酷いこともあったのだなと思う。

だから、保護団体は、里親さんを探すけれども、同時にトライアルをしたり、条件をつけるのだろう。お寺での里親会当日の譲渡は、だから、本当は、やりたくない気持ちが多かったのかもしれない。

いまになって考えるのは、なぜ箱うさぎさんは、ノンタンを私に託してくれたのかなということ。会ったこともなく、メールのやりとりだけで。

仕事帰り、夜の駅で待ち合わせて、移送ボランティアさんが連れてきてくれたノンタンを受け取った日のことは、今も覚えている。

里親をみつけることが、命を救うことと同義だったのだろうか。

私はといえば、何も考えずに頂いて、何も考えずに一緒に暮らしはじめた。うさぎの里親になることは、ごく普通のこと。一度一緒に暮らしたらずっと一緒に暮らすのも、普通のことだと思ってた。一緒に暮らす時間が長くなるほど、手放しがたくなるものだと。

そしてたぶん、ほとんどの里親さんも、そう思っているだろうなと。それが、普通なんだと思っているのだけれど。違うのかな。

修善寺のうさぎの預かりを始める前、ましろさんのところのうさぎの問い合わせをしたことがある。野菜好きな女の子。まだ、募集されているようだけど、手をあげる踏ん切りがつかないでいる。

あっちがだめだから、こっちというのも、どうかと思うし、青もいるからね。

しばらくは、仕事がバタバタになる予感。はじめての 10連休、どうなるんだろう。こわいな。

ツイッターのこと

2019-04-01 02:10:06 | うさぎのこと
修善寺のうさぎのツイッターは、アカウント削除しました。

これで安心かな。

宣伝は諸刃の刃だから、クレームがくることもある。まして、それが自分が発信したわけでもないならば、嫌だっただろうな。それは、申し訳なかったと今でも思う。面倒だったろうな。

一度、ボスとトビーを預かっていたとき、不注意から喧嘩させてしまったことがあった。それをアメブロに載せたのだけど、そういうのも、クレームになっていたのだろう。喧嘩させるのはやっぱり、預かりとしては失格って判断したのだろうか。

アメブロは反応がわかりやすく、固定的なフォロワーもつく、密なコミニュケーションができるツールだけど。それだけに、注意が必要なツールかもしれないね。

ツイッターは、広げるという点では、アメブロのはるか上をいくツールだった。やり方にもよるのだろうけれど。悪い情報も、悪い広まり方も早いけれど、伝えたい情報を拡散できるのも事実だったりする。

全然知らない、接点のない人に、リツイートで広まっていくのは、すごいなと思った。うまく使えば、いい意味で里親会等の宣伝になったかもしれないのだけど。誰に、どう伝わるのかわからないのが、心配なんだろうな。

アカウント削除は、せっかくリツイートしてくれた内容もすべて、消えてしまうことになるから、もったいないし、申し訳ないのだけれど。でも、アカウントを残しておくと、どうしても、反応が気になったりするから、すっぱり予告して削除して。

仕事からみで、しばらく揉めそうなので、修善寺のうさぎのことはここまでで。支援物資くらいは、送りたくなるかもしれないけど。

青は元気です。



部屋ん歩中、椅子の下で伸びるのがお気に入りだね。亀の甲羅のようになってしまったので、ブラッシングにはげんでます。
コメント (2)