とりあえず交換できるパーツが手元にないので、エアクリーナーを清掃で延命、お茶濁しすることにした。
スポンジフィルターは酷く汚れてはいなかったが、少々油っぽくなっていたので洗剤で押し洗い。
紙フィルターは外側へ掃除機で吸い出し。ひだの中に大物は残っておらず。
エアクリボックス内のブローバイのこびりつきが、酷くネッチョリしていた。液体は底の方に少しあるだけで、多くは無かった。
エアクリボックス開けるのも、一昨年の秋以来かもしれない。とっても久しぶりに中をのぞいた気がするよ。
次回のエンジンオイル交換前に、もう一度開けてキャブクリーニングしてみようかな。
スポンジフィルターは酷く汚れてはいなかったが、少々油っぽくなっていたので洗剤で押し洗い。
紙フィルターは外側へ掃除機で吸い出し。ひだの中に大物は残っておらず。
エアクリボックス内のブローバイのこびりつきが、酷くネッチョリしていた。液体は底の方に少しあるだけで、多くは無かった。
エアクリボックス開けるのも、一昨年の秋以来かもしれない。とっても久しぶりに中をのぞいた気がするよ。
次回のエンジンオイル交換前に、もう一度開けてキャブクリーニングしてみようかな。