持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

燃費悪化の原因は

2018年08月15日 | 2つの輪
これを書いている今は既に本州へ帰ってきているので、パソコンに向かっていられるわけなのだが・・・
今回の北海道行きの走行データをまとめていて、やっぱり稚内あたりへ行った頃に400キロちょっとで燃料計の針が左まで行ってしまったり、実際に給油してみると思ったより入っていく感じだったので、こりゃ燃費悪いなあと、うすうす思っていたのが、やっぱり本当だった。
最悪で39.Km/L、まあ単発で見ても何なので3回給油平均で誤差を消しても40Km/Lまで低下していた。
全日程で44.9と、45を切るというのも新天剣史上無かった悪さだし、荷物の重さはあるだろうなと思うものの、行き帰りで本州内を走っていた時は確実に45は上回っているので、それをベースに考えて洞内でのみ悪化した原因はと言うと、やっぱりハイアベレージな走行速度域を使うには、小排気量ではどうしても高回転にならざるを得なかったからかなと思う。
グラフは青線が3回移動平均の燃費で、赤線は走行速度。さすが北海道、時々の市街地と僅かにある集落を除けば法定速度区間ばっかしだし、125でも走れる70キロ制限バイパスをフル活用して、平均が60近くなることが多かった。
なお走行速度が低下した部分は、主に山地や林道に行っていた頃だ。
前半の速度が速かったが燃費が谷になって悪いのを感じて、2日目は朝から道ばた整備をおこない、その後徐々に回復したようだ。HDタイプなのに新品チェーンの初期伸びが激しかったのは、荷物の重さのせいだろうなあ。
チェーン用の油差しを忘れていったのでホムセンで現地調達しようと思い、ふとチェーンソーオイルを使ってみようと買ってみたのだが、糸を引く粘度の割に、落ちるのも存外早いのな。半日も走るとカラッとしてくるので、一日2,3回は注さないといけなかったわ。
あと気になった点としては、やけに高回転だったこと。ドライブスプロケを15Tにしてあるので、純正よりはハイギヤードのはずなのだが、けっこう9000rpmとかで回っているのをしばしば見かけた。まだ3万キロにもなっていないのにクラッチが滑っているわけでもないと思うが、せっかくのエンジンパワーがちゃんと伝わっているのかしらん。無印でも5枚クラッチにして不連続な階段状変化くらい走りにも燃費にも向上があったので、まだ寿命でないとしても、クラッチ関係のパーツを早期に交換してしまおうかな。
1週間の北海道でノントラブル走り抜けが新天剣でもできる事は分かったし、まだ使える新車パーツが勿体ないとか言わず、もうこれからは色々とパーツ交換して愉しむ素材バイクにしてしまおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日終了

2018年08月15日 | 北の道から
てなわけで、その後は星空シリーズの夜に続いた初日が終わった。
一日の新天剣走行距離は600キロほど。朝早くから行動すると、途中バイクを降りての穴探しや藪漕ぎをしてても、そこそこ伸びるもんだ。
それでもフェリーでさんざん寝倒したせいもあってか、夜になっても全然疲れも眠気も無かった。北海道は道が楽だしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の暮れ

2018年08月15日 | 北の道から
雲はピンクに染まり、日ぐれて後の空は濃い赤になり、海もまた暮れ色になった。
波もなく穏やかになったが、テントを張る頃には強風でやりにくかったわ。
そして初日の晩を迎えたのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るいうちにテント設営

2018年08月15日 | 北の道から
乗り入れできるキャンプ場はすぐ横に置いておけて安心だ。
テントを立ててから、街へ買い物に向かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背景の中に

2018年08月15日 | 北の道から
道にバイクをとめて写真を撮っていると、その背景に・・・


大胆に横切っていくなあ。おまえだよ、お前、牛でも馬でもないだろ。


採草地だろうに、エゾシカがやってきて食べ放題に闊歩している。

雌雄混じった群れで来てたりするし。

宗谷地方がシカもキツネも段違いに多かったと思うわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴のエサヌカ線

2018年08月15日 | 北の道から
さすがに夕方近くなると、交通量は皆無になるな。
やはり初めて乗っていくバイクで北へ行くなら、一度は行っておかないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗谷の岬~

2018年08月15日 | 北の道から
宗谷岬も人が多い。駐車場も充実してるので、車で来る普通の観光客も多い。
樺太が見える天気の良さには、なかなか感動した。
満艦飾のGL1200を見たが、今回1800はいっぱい走ってたものの、GL1200はその一台だけだったなあ。
朝5時過ぎに小樽を出発して、ぽちぽち寄り道しつつ、午後3時過ぎに到着。おおよそ10時間ってところでしたな。内陸から直行する方が早いのか、いつも疑問に思う。海沿いは渋滞することはほとんど無いし。
それにしても現地からスマホカメラで送信したやつは、やっぱり画質が悪いなあ。コンデジででもちゃんと撮っておかないとイカンわ。
カメラを常時接続しておくには電池がもたんし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年08月15日 | 北の道から
傾いた太陽が海面を照らした。
サギが浅いところをつついて歩く。
向こうに見えるのは、ノシャップ岬かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い帆を上げて船は行く

2018年08月15日 | 北の道から
フェリーや漁船じゃなく、こんな北でヨットを浮かべる人がいるとは意外だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利尻水道

2018年08月15日 | 北の道から
これをヒグマが泳いで渡れるんだもんなあ。
すごいもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風力発電所

2018年08月15日 | 北の道から
オトン類(またこの変換だ)は訪れる人が絶え間ない。
どう撮ったら良い記念写真になるもんかなあ。


道ばたで撮ろうと思っても、車やバイクが画面に入らない時なんてないので、最初からそういうもんだと思ってた方が良いだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり観光センター

2018年08月15日 | 北の道から
観光センターは9時から営業らしく、ひまわり畑から戻ってくる頃にはまだ準備中だった。
この時点では駐車場もまだまだ余裕で空いていたが、混んでくる前に退散である。
やっぱり小さいバイクは少ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり畑

2018年08月15日 | 北の道から
前日、ニュースでひまわりがピークとやっていたので、増毛から内陸へ寄り道して、北竜町へ。
前回も行ってみたものの、少しピークずれだったような気がしたかな。
なかなか壮観であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光さし、活動再開

2018年08月15日 | 北の道から
雨も上がってハマナスに来る花蜂も活動再開だ。
こっちもカッパを脱いで、仕切り直し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんより雲

2018年08月15日 | 北の道から
海沿いを増毛方面へ行こうとすると、まるで雪雲のように海の上がけぶっていた。
厚田だったか、ここらの道の駅でカッパを着ておけば良かったのだが、結局降り出してからだったな。強く降ったのはほんの僅かな間だけだったが。
先行する2台が駐車場へと入っていったが、一台はYBR125KGじゃないかな。たぶん今回の北海道で見た唯一のYBR、おそらく翌日に天塩町ですれ違ったような気がする。出発時刻が近かったし、もしかして同じ船で来ていたのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする